DAILYランキング
シマノのシンペン・エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cに2019年追加カラーが登場!
シマノからリリースされているエクスセンス トライデント90S/115S AR-Cに、2019年新しいカラーが追加されます。
スリムなシンペンですから、圧倒的な飛距離と小気味いいロールアクションが期待できますよ。
その水中アクション動画やカラーラインナップをピックアップしてみました。
目次
エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cってどんなシンペンか知ってる?
エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cは、シーバスゲームを楽しむためのシンペンです。
サイズは、90Sのほうが90ミリ・11グラム。
115Sのほうが115ミリ・20グラム。
その釣り場に居る小魚のサイズに合わせながら、ローテーションをかけてみましょう。
エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cの追加カラー
このシンペンに追加されるカラーは、5種類です。
●キョウリンイワシ
●キョウリンボラ
●キョウリンG
●キョウリンRH
●キョウリンPキャン
どれも狂鱗ホログラム仕様ですから、リアルさが際立っていますよ。
AR-C重心移動システム+スリムボディで遠投可能
エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cは、飛距離がバツグンに伸びるように仕上がっています。
内蔵されているAR-C重心移動システムとスリムなフォルムによって、115Sにおいては平均80メートルを飛ばすことが可能です。
90Sは、平均飛距離が69メートルとなっています。
ボーン素材を採用
このシンペンのボディには、ボーン素材が使われています。
低い比重でレスポンスが良く、耐久性が高くなっているのが特徴です。
水面直下をリトリーブしながら、障害物などにヒットしてしまっても軽傷で済みそうですね。
エクスセンス トライデント90S/115S AR-Cは、バチ抜けシーズンやサヨリシーズンに適合しそうな外形を持っています。
ゆっくりリトリーブしながら、シーバスが後追いしてくるように誘ってみましょう。
2019年11月発売予定、秋のメインルアーにいかがでしょう?
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- イカをはじめ魚がなぜ光に集まってくるのか考えてみた!その理由は光そのものではなく○○にあった!?
- ギマって知ってる?外道なのに可愛くて超ウマい!捌き方や食べ方、毒の有無も含めてご紹介します!
- ザリガニ釣りって意外とハマる!身近だけどあまり知らないザリガニの生態・釣り方・食べ方をご紹介!
- タコのやっかいなヌメリ取り!でもこれをするだけでヌメリがみるみる取れる!?超簡単なその方法とは?
- 冬になると登場する「ノレソレ」って何!?シラスでもシラウオでもないこの魚の驚きの正体とは!?
- アコウは初夏が旬!豊潤な旨みとほどよい歯応えの薄造りが最高なアコウの生態から釣り方まで大公開!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!