DAILYランキング
エギング入門セット特集!人気のエギングを始めるのにおすすめの入門セットを挙げてみた
エギングを始めたい!と思っている人が、まず最初に悩むのが、タックルの選定です。
アオリイカを釣ったこともないし、エギなんかキャストしたこともないのであれば、どのタックルが自分に適しているか判断できませんよね。
そんなときにおすすめなのが、エギング入門セットです。
目次
エギングとは
エギングは、ロッドとリールを使ってエギをキャストし、ロッドワークを加えながらエギを水中でアクションさせてアオリイカを誘う釣りです。
エギの最後尾にはカンナと呼ばれる複数のハリが付いていて、そこにアオリイカが刺さったり絡まったりして釣り上げることがてきるのです。
エギングに適したロッド・リール・ライン
エギングに適したロッドは、8フィート前後の長さとMクラスのパワーがあればOK。
リールは、スピニングリールの2500番前後が扱いやすいでしょう。
ラインは、PEラインの0.8号にショックリーダーを結んでエギを装着すれば準備完了です。
これら全てのタックルが、エギング入門セットとして販売されているものがありますよ。
おすすめエギング入門セット①エギング入門5点セット
エギング入門セットとしておすすめなのは、ロッド・リール・エギ・ラインが全て揃っているものでしょう。
こちらの入門セットには、釣り上げたイカを持ち帰るための携帯ケース入りビニール袋まで付いています。
イカはスミを吐きますから、直接クーラーボックスなどに放り込むと汚してしまうことが。
それを防ぐための配慮ですから、とても行き届いているセットだといえるでしょう。
初心者釣り具セット 通常版 釣りセット 釣り竿セット 2.1M 炭素伸縮釣竿 投げ釣り ロッド スピニングリール 釣り餌 釣り糸付 初心者 セット 収納バッグ付き 携帯便利 軽量 海釣り 淡水釣り 川釣り
- 最安値価格
- ¥4,280(amazon)
おすすめエギング入門セット②初めてのエギング入門セット
こちらのエギング入門セットは、ロッド・リール・ライン・エギが揃っているので、すぐにエギングを始められる仕様になっています。
残念なのは、ラインがPEラインではなくナイロンになっていること。
どうしても伸びが発生してしまうので、シャープな操作性は望めませんが、初心者の人がテトラや岩礁帯などで擦れてカンタンにラインブレイクしてしまうのは、防いでくれるでしょう。
ライトソルトゲームにも転用が利きそうですね。
おすすめエギング入門セット③エギングスターターセット
このエギング入門セットは、8フィートのエギング用グラスロッドにスピニングリールが付いています。
巻かれているラインは、ナイロンの3号で約170メートル。
エギは3個付きで、釣り場に着いたらすぐにエギングを始めることができますよ。
やはり初心者向けということで、必要最小限のタックルに絞り込まれています。
JUST RUN エギ イカ釣り 針先蓄光 夜光浮きスッテ 3.5号 10本 セット ボンバーフック ケース付 進化版
- 最安値価格
- ¥1,880(amazon)
「エギング」カテゴリの人気記事
- アオリイカの釣れる時期は春と秋!水温やシーズナルパターンをチェック!
- 【2020年最新版】釣れるエギングロッド13選!プロが初心者も上級者も納得の選び方を徹底解説!
- セフィア クリンチ フラッシュブーストに2021年待望の3.5号サイズ新登場!フラッシング効果の高いエギ
- アオリイカが釣れない理由!エギングって難しいの?初心者のお悩み解決特集
- 春エギングを楽しむためのコツを伝授!産卵を控えた2kgクラスのアオリイカを釣るにはどうすればいいの?
- イカ釣りの時期は春夏秋冬いつになるか総チェック!おすすめエギングアイテムも特集
- イカって普通締めないのにどうしてアオリイカだけ締めるの!?そのワケや締め方まで大公開!
- エギングリール大特集!おすすめエギングリールのユーザー評価を徹底チェック
「釣り初心者」カテゴリの人気記事
- 釣りを始めたい方必読!釣り初心者に必要な道具や始め方をイチから解説!
- ジグサビキなら初心者でもカンタンに釣れる!おすすめ仕掛けをピックアップ
- バス釣り初心者のためのスタートガイド!バス釣りを始めるにはどうすればいいの?
- 釣り初心者におすすめの道具特集!竿・リール・ルアーなどセットで購入してみよう
- 海上釣堀で使うロッドを選ぼう!扱いやすいおすすめアイテムをピックアップ
- キャッチアンドリリースって意味ないの?釣り人なら知っておきたい魚を取り巻く事情
- シーバス釣り初心者が念願の1尾目をルアーでゲットするには?【初心者必見】
- ルアーの投げ方をマスターしたい!初心者アングラーが知っておくべきキャストのコツ