DAILYランキング
エフエックスは2019年新発売の初心者におすすめのスピニングリール!
2019年シマノより新発売されるエフエックスは、釣りを始める人が入門機として選ぶのに最適なスピニングリールです。
釣りに必要な機能は揃っていて、とてもリーズナブル。
その特徴をピックアップしてみましょう。
エフエックスってどんなスピニングリールなの?
エフエックスは、釣り初心者におすすめの入門機です。
スピニングリールとしての基本的な性能は、全て搭載されていますよ。
設定番手は、1000番・2000番・2500番・C3000番・4000番の5機種。
釣り方に合わせて選ぶようにしてください。
オールラウンドに使いたい人は、2500番を選べは扱いやすいでしょう。
エフエックスの1000番タイプ
このリールの1000番は、自重205グラムでギア比5.0対1。
コンパクトでラインキャパもPE1号190メートル、アジングやメバリングなどのライトソルトゲームに適しているでしょう。
管釣りトラウトにも活用できそうですよね。
2000番タイプ
エフエックス2000番は、自重250グラムでギア比5.0対1。
ラインキャパがPE1.2号200メートルとなりますから、ロックフィッシュなどのライトソルトゲームに適しているといえます。
淡水のトラウトやバス釣りにも使えますから、使用範囲はかなり広くなります。
2500・C3000・4000番タイプ
2500番は、オールラウンドにさまざまな釣りに使えますし、それよりラインキャパを増やしたければ、C3000を使うようにしましょう。
4000番は、ショアジギングやシーバスゲーム、サーフゲームなどに活用してみてください。
それぞれのリールには、2号から4号までナイロンラインがスプールに巻かれています。
エフエックスには、AR-Cスプールを搭載しているので、キャスト時のライントラブルを抑える効果があります。
2019年の9月にリリース予定、1000番のみ10月リリースとなっています。
今年から釣りを始めたい人に、ぜひ使ってもらいたいスピニングリールです。
「スピニングリール」カテゴリの人気記事
- 22ミラベルは2022年新発売の軽さを追求したスピニングリール!【シマノ】
- ジギングリールはどれにすればいいの?おすすめスピニングリール厳選15アイテム
- 21カルディアの実釣インプレ特集!18カルディアとどう変わったの?
- タイラバリールの選び方&おすすめ14選!人気メーカーから厳選してご紹介
- 20ツインパワーシリーズのインプレ特集!おすすめの番手はどれになる?
- シマノのサハラ特集!ハイコストパフォーマンスで人気のスピニングリールを徹底チェック
- スピニングリール初心者向け簡単メンテナンス法!注油する5ヶ所を覚えよう
- リールの番手にはどんな意味が込められているのか考えてみた!実は知っているとリール選びにも役に立つ!?
「釣り初心者」カテゴリの人気記事
- 釣りを始めたい方必読!釣り初心者に必要な道具や始め方をイチから解説!
- ジグサビキなら初心者でもカンタンに釣れる!おすすめ仕掛けをピックアップ
- バス釣り初心者のためのスタートガイド!バス釣りを始めるにはどうすればいいの?
- 磯釣りを始めたい!初心者が知っておきたい初級ノウハウを詳しくチェック
- ヒイラギって魚知ってる?釣り方からさばき方、おすすめの料理法まで一挙ご紹介!
- キャッチアンドリリースって意味ないの?釣り人なら知っておきたい魚を取り巻く事情
- ナブラを見つけて爆釣したい!ナブラを攻めるためのおすすめルアー特集
- 釣りに行くときの持ち物特集!初心者ならコレを持参しておきたい!おすすめアイテムをチェック