DAILYランキング
エンカウンターは2019年新発売のショアキャスティングゲームを楽しむためのロッド!
シマノから2019年新発売となるエンカウンターは、ショアからのキャスティングゲームを楽しめるスピニングロッドです。
シーバスはもちろん、青物やヒラメなどを幅広くターゲットにできますよ。
コスパが優秀なのも魅力的ですよね。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
エンカウンターってどんなロッドなの?
エンカウンターは、ソルトゲームにおけるショアキャスティングを楽しむためのスピニングロッドです。
全部でなんと13種類も用意されていますよ。
8.6フィートから11フィートまでラインナップされていますから、対象魚に合わせて使い分けましょう。
エンカウンターのロッドパワーはLからMH
このロッドには、LからMHパワーまでがラインナップされています。
最大負荷が52グラムまでのルアーウエイトですから、ショアジギング用のメタルジグで50~60グラムくらいまではキャストできるでしょう。
となると、広範囲から活性の高い魚を呼び込むことができますよね。
センターカット2ピース仕様
エンカウンターは、これまでのシーバスゲームのやり方を実践することもできますし、ショアジギングに絡めたアプローチも楽しめます。
センターカット2ピースですから、携帯性にも優れていて、予備ロッドとして複数アイテムをクルマに積んでおけば、その日の状況に合わせて対象魚を変えられるメリットがあります。
ガイドはステンレスフレームのSiC
このロッドのブランクスは、ハイパワーXで補強されていますから、張りとパワーを十分に体感することができますよ。
ガイドは、ステンレスフレームのSiCガイドを採用していますから、大きな負荷が掛かっても安心してやり取りすることが可能です。
エンカウンターのリールシートには、CI4+リールシートを採用しています。
軽くて握りやすいので、長時間の釣行にも対応できるでしょう。
2019年の9月にリリース予定、ショアキャスティングゲームを存分に楽しみたい人におすすめです。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- シュラッグミノーはワインドゲームに最適!気になる特徴やインプレ、オススメカラーをご紹介します!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!
- サメとフカって違う生き物!?実は地方によって呼び名が違うサメについて徹底解説!