DAILYランキング
DN-8319は2019年新発売の軽量トリアセテート偏光レンズを採用した釣り用偏光グラス!
2019年ダイワから新発売のDN-8319は、軽量トリアセテート偏光レンズを採用した偏光グラスです。
日射しの強い季節に目を守るアイテムは、釣りでは欠かせません。
その詳しい特徴をご紹介しましょう。
DN-8319の基本スペック!
DN-8319は、釣り専用に作られた偏光グラスです。
反射光をカットする割合を示す偏光度は、99パーセントを誇っています。
自然光を通す割合を示す可視光線透過率は、15パーセントです。
DN-8319の紫外線透過率
この偏光グラスの紫外線透過率は0.1パーセント以下で、99.9パーセント以上カットされるようになっています。
遮光性が高くて目元をしっかり覆ってくれるデザインは、スリムなシルエットでもあり軽いかけ心地を保持してくれます。
薄くて軽量なトリアセテートレンズを採用
DN-8319のレンズには、トリアセテートレンズが採用されています。
このレンズは、薄くて軽量であり、さまざまな形状加工が可能な上に偏光機能にも優れています。
斬新かつ機能的なデザインの偏光グラスには、ぴったりのレンズ素材といえますね。
偏光レンズは釣りで不可欠なアイテム
偏光レンズは、釣りシーンで不可欠なアイテムです。
水面からの光の乱反射を防ぎ、水中の様子をしっかりと確認できますから、釣りをどのように展開していくかを組み立てることができますよ。
また厳しくなった日射しから、自分の目を守ることもできます。
ダイワ(DAIWA) ポリカーボネイト偏光グラス グレーシルバーミラー DN-4397
- 最安値価格
- ¥5,200(Yahoo!)
DN-8319のレンズカラーは、1種類のみのグリーンカラーです。
キズに強い両面ハードコート仕様になっているので、安心して使うことができます。
また携帯に便利なソフトケースが標準で付いているので、持ち運びがとても便利ですよ。