DAILYランキング
ソルトルアー特集!おすすめのソルトルアーでシーバス・ヒラメ・アジを狙おう
海で釣りをする際に使うルアーは、数多くの種類が存在します。
シーバスやヒラメといった魚の種類に合わせて、それぞれに適したルアーが企画・製作されているのです。
ここではおすすめのソルトルアーをピックアップしてみましょう。
目次
ソルトルアーは海のハードユースに耐えられる仕様
ソルトルアーには海で使うために、さまざまな工夫が施されています。
例えばラインアイやフックアイ。
淡水で使うルアーよりも太く、海水の塩に負けないようサビにくい素材が使われていますよ。
また海水ではルアーが浮き上がりやすいですから、それに合わせた比重調整も盛り込まれているのです。
おすすめソルトルアーをピックアップ①メジャークラフト・ジグパラショート
メジャークラフト メタルジグ ジグパラ ライブベイトカラー JPS-30L #84 30g
- 最安値価格
- ¥561(Yahoo!)
メジャークラフトのソルトルアー・ジグパラシリーズは、よく釣れることで評価が高いですね。
特にこのジグパラショートは、対象魚を選ばないというか、さまざまな魚の種類に対応できるように作られています。
シーバス・ヒラメ・タチウオ釣りはもちろん、各種ジギングで素晴らしい釣果をもたらしてくれるでしょう。
コスパも優秀ですから、お気に入りのカラーやサイズを複数個購入しておく人も多いようです。
おすすめソルトルアーをピックアップ②シマノ・エクスセンスサルベージブレード
シマノ(SHIMANO) ルアー エクスセンス サルベージブレード AR-C 36g XO-236R 02T ボラコノシロ
- 最安値価格
- ¥1,249(Yahoo!)
最後尾にブレードの付いたジグ系ソルトルアーは、各メーカーからたくさんリリースされるようになりました。
ブレード部分が激しく可動するので、そこの補強が最優先課題でしょう。
キャスト時に真っ先にぶつけてしまう箇所でもあるので、ここの改良を成し遂げたソルトルアーが好評価を得るのは、間違いないといえますね。
おすすめソルトルアーをピックアップ③ダイワ・ショアラインシャイナーZセットアッパー
ダイワ(DAIWA) ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S-DR レーザーキャンディ ルアー
- 最安値価格
- ¥1,786(楽天市場)
このルアーは、ミノータイプのロングビル仕様です。
メインターゲットはシーバスですが、回遊してくる青物もよく釣れることで評価が高いですよ。
最大のメリットは、防波堤などできっちり足元まで潜った状態で引っ張って来れること。
水深1.5~2メートルほどの層をキープするので、釣れる確率が跳ね上がっているイメージですね。
おすすめソルトルアーをピックアップ④ダイワ・月下美人クロスビーム
ダイワ(DAIWA) アジング メバリング 月下美人 クロスビーム 2.5インチ グローピンク ルアー
- 最安値価格
- ¥396(楽天市場)
アジング用のソルトルアーとして欠かせないのが、専用のストレートワームです。
この月下美人クロスビームは、ボディに無数のクロス状アームが突起していて、水をつかもうとしますよ。
その際に発生するわずかな抵抗が、釣り人に適度な引き抵抗を感じさせ、操作感の向上に役立っています。
「シーバス」カテゴリの人気記事
「ルアー」カテゴリの人気記事
- シーバスルアー超完全ガイド!確実に釣れる一軍ルアーを大公開!
- ダイソージグはめっちゃ釣れるぞ!コスパ優秀100円均一のおすすめメタルジグ
- ライトショアジギングを始めよう!ロッド・リール・ルアーからおすすめタックルをピックアップ
- メタルマルは幅広い釣果実績を持つ超人気万能ルアー!気になる特徴やインプレ、ラインナップをご紹介します!
- ビッグベイト用ロッド特集!ダイワ・シマノなど人気メーカー別おすすめアイテムを総チェック
- オモックの作り方!さまざまな魚が釣れてしまう便利アイテムを自作しよう
- TN80で冬バスを狙ってみた!驚愕のビッグバスをゲットしている動画も発見!
- メバルを釣るにはどんな仕掛けがいいの?餌釣りとルアー釣り両方の仕掛けをチェック!