DAILYランキング
パッカブルブーツは2019年新発売のコンパクトに折り畳んで収納可能な釣り専用ブーツ!
2019年ジャッカルから新発売のパッカブルブーツは、折り畳んで持ち運びができる釣り専用ブーツです。
当然水に強いので、ぬかるんだ岸辺や濡れた道でも歩くことができますよ。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
パッカブルブーツの基本スペックはこちら!
パッカブルブーツは、釣り専用に作られたブーツです。
サイズ設定は5種類、S・M・L・XL・XXLから選んでください。
目安として、Sサイズは24.0〜24.5センチ・Mサイズは25.0〜25.5センチ・Lサイズは26.0〜26.5センチ・XLサイズは27.0〜27.5センチ・XXLサイズは28.0〜28.5センチです。
靴下を履くことや、ズボンをブーツの中に入れることを想定すると、単に自分の足サイズに合わせるよりも、ひと回り大きいものを求めるほうがいいかもしれませんね。
パッカブルブーツのソールは滑りにくい仕様に
このブーツは、釣り場で履くことを目的に作られています。
釣り場は常に水に濡れた状態ですから、そういう上を歩けるように工夫が施されていますよ。
例えばソールは、滑りにくいように溝が刻まれています。
しっかりと踏みしめながら歩くことを心がけましょう。
コンパクトに折り畳めるので携帯ラクラク
パッカブルブーツは、カンタンに折り畳むことが可能です。
ブーツの形状そのままだと場所をとりますが、折り畳めるのであればたくさんの荷物と一緒に持ち運べますよね。
専用の収納巾着バッグが付属されていますから、それに入れて釣り場へ持っていきましょう。
ブーツを活用して釣りの幅を拡げよう!
ブーツを釣り場へ履いていくことで、釣りそのものが変わります。
それまで進入できなかったエリアへ、足を踏み入れることができますし、急な雨にも対応可能になります。
滑りにくいことを過信してはいけませんが、慎重に歩みを進めることで、それまで気づかなかったポイントを発見できるかもしれませんよ。
パッカブルブーツには、全部で3種類のカラーがラインナップされています。
●チャコールカラー
●ブラウンカラー
●レッドカラー
雨の多い季節でも、このブーツさえあれば安心して釣りを楽しめますね!
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- TN80で冬バスを狙ってみた!驚愕のビッグバスをゲットしている動画も発見!
- ベイトタックルでシーバスを狙おう!初心者におすすめのタックルってどれなの?
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!
- サメとフカって違う生き物!?実は地方によって呼び名が違うサメについて徹底解説!