DAILYランキング
ジャッカルのソウルシャッドは釣れる!ワームより釣れるかも!と評価の高いその実力をチェック
ジャッカルからリリースされているシャッドプラグ・ソウルシャッドは、あらゆる条件下でバスを連れ帰ってくれる頼もしいアイテムです。
サイズはコンパクトで、シャッドならではのタイトウォブリング+ローリングアクションを発生しますよ。
メインはスピニングタックルですが、ベイトタックルでも十分キャストできるタイプも用意されているのが嬉しいですね。
目次
ジャッカルのソウルシャッドには多くのサイズが設定されている
ジャッカルのソウルシャッドには、さまざまなサイズが用意されています。
ボディ内部には、重心移動システムが組み込まれていて、細身・軽量ながら飛距離を伸ばせるようになっていますよ。
ロングリップでディープゾーンを探ることができ、フックサイズが大き目でバラシが少ないのが特徴的です。
ジャッカルのソウルシャッド・45SP
ジャッカル・ソウルシャッドの45タイプは、全長が45ミリと小さく、自重はなんと2.7グラムしかありません。
スピニングタックルでキャストして操作してみましょう。
試して欲しいのは、高速リトリーブのアプローチ。
安定感のある泳ぎで、バスのリアクションバイトを効率よく拾えるでしょう。
ジャッカルのソウルシャッド・52SP
JACKALL(ジャッカル) シャッド ソウルシャッド SP 52mm 4g 弱光ギル
- 最安値価格
- ¥1,505(楽天市場)
52ミリサイズのソウルシャッドは、自重が4グラムにアップされています。
この弱光ギルカラーは、ジャッカルルアーの中でよく用いられており、釣れるとの評価を得ていますよ。
ブルーギルが多いフィールドで使ってみてください。
ときおりポーズしながら、バスを誘ってみるのが効果的です。
ジャッカルのソウルシャッド・62DDR
JACKALL(ジャッカル) シャッド ソウルシャッド DDR SP 62mm 6.8g 透け青虎
- 最安値価格
- ¥1,505(楽天市場)
この62DDRモデルは、水深3メートルまで潜行可能なモデルです。
あまりに広く探れるので、ワームよりも釣れる!と評価が高いですね。
また汽水域に棲むシーバスも、このモデルで釣れた実績がありますよ。
マイクロベイトに固執したシーバスを狙うのに、適しているといえそうですね。
ジャッカルのソウルシャッド・68SP
ジャッカルのソウルシャッド、最大サイズがこの68SPです。
全長68ミリで自重9グラム。
ベイトタックルで十分キャストできるボリュームに仕上がっています。
連続ジャークや高速リトリーブ、またはクランクベイトのようなカバーに当てながらのスローリトリーブにも対応できるフトコロの深さを持っていますよ。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- スルメイカの美味しい食べ方とは!?捨てるところほぼ無し!簡単な捌き方から美味しい肝料理、子供が喜ぶレシピまでご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!