DAILYランキング
HRFキジチャタに2019年追加カラーが登場!ロックフィッシュを効率よく誘えるアイテム
HRFキジチャタは、ダイワからリリースされているロックフィッシュ攻略用ルアーです。
そのカラーラインナップに、2019年2種類の追加カラーが加わりますよ。
詳しい特徴やカラーをチェックしてみましょう。
HRFキジチャタってどんなチャターベイトなの?
HRFキジチャタは、ブレードがヘッド部分に装備されているルアー=チャターベイトです。
ロックフィッシュ攻略用に仕上げられていますから、随所に工夫が盛り込まれていますよ。
ウエイトサイズは3種類、14グラム・21グラム・28グラムから選べるようになっています。
HRFキジチャタにはオフセットフックが標準装備
このチャターベイトには、サクサス加工を施したオフセットフックが装着されています。
サイズぱ3/0番ですから、3~4インチ前後のワームを付けるのに適しているでしょう。
カーリーテールグラブやホグ系などのボリュームのあるワームがおすすめです。
スカートの位置
HRFキジチャタに付いているスカートの位置に注目してください。
装着したワームの下側に回り込んで、たなびくようにセットされていますよ。
こうすることで、ワームそのもののシルエットがスカートで隠されることなく、ロックフィッシュに伝わることになります。
ダイワ(DAIWA) ロックフィッシュ HRF キジチャタ 28g ブルピンゼブラ ルアー
- 最安値価格
- ¥800(Yahoo!)
チューニングホールを活用しよう!
ヘッドの後方部分には、チューニングホールが標準装備されています。
ここにタイラバ用のラバースカートアイテムを挿入したり、ブレードを追加することもできます。
オリジナルのチューニングを施すことで、アピール度は間違いなく増すでしょう。
ダイワ(DAIWA) ロックフィッシュ HRF キジチャタ 28g ロックチャート ルアー
- 最安値価格
- ¥810(Yahoo!)
HRFキジチャタの追加カラーラインナップは次の通りです。
●クロキンゼブラ
●オレンジゼブラ
2019年の5月にリリース予定、暑い季節に大型ロックフィッシュを狙ってみましょう!
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- スピニングリールの欠点を解消しよう!道糸のヨレが綺麗にとれる方法とは!?バックラッシュなどのトラブルを防止するコツをご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- ベイトリールのバックラッシュは備えあれば憂いなし!サミング技術やブレーキシステムについて徹底解説!