DAILYランキング
イヴォーク4.0はカバー回避性能と直進性能に優れたマグナムサイズクランクベイト!
イヴォーク4.0は、デプスから発売中のマグナムサイズなクランクベイトです。
カバーの回避力や直進性能が優れていますから、少々のカバーに絡んでも抜け出てくれますよ。
その特徴や製品カラーについてご紹介しましょう。
イヴォーク4.0ってどんなクランクベイトなの?
イヴォーク4.0は、全長100ミリもあるマグナムサイズのクランクベイトです。
まるでビッグベイトのボリュームですよね。
自重は56.5グラムで、これまたビックベイト同様の重さになっています。
イヴォーク4.0の最大潜行深度は4.0メートル
このクランクベイト以外のイヴォーグシリーズには、2種類のクランクベイトがリリースされていますが、並べて比較すると、その大きさの違いに驚かされます。
最大潜行深度は、4.0メートルに設定されていますよ。
余計なヒラ打ちアクションを抑えて直進性を向上
イヴォーク4.0は、その浮力バランスと重心の位置を徹底的に研究して仕上げています。
それによりカバーに強く当たり過ぎない潜航角度を生み出し、高い浮力ボディでカバー回避力がアップしています。
また、カバーに触れた際、余計なヒラ打ちアクションを制御して直進性を高めていますよ。
直進が安定すれば、カバーの細い隙間でも通り抜けることが可能です。
ボディ内部は大きな空洞に
このクランクベイトの断面図を見てください。
ボディ外殻が極めて薄く作られていて、内部にリブが見当たりません。
あるのは大きな空間で、それがそのまま強い浮力につながっています。
ウェイトは最下部に固定されており、着水後すぐに動き出せるレスポンスの良さを生み出していますよ。
デプス イヴォーク 4.0 deps EVOKE 08 クロムシャッド 56.5g
- 最安値価格
- ¥2,277(amazon)
イヴォーク4.0には、計8種類のカラーがラインナップされています。
ギルカラーや赤いクローカラー、定番のクローム系やリアルなベイトフィッシュカラーも含まれていますよ。
攻めあぐねていたシャローのカバーエリアを、このクランクベイトなら攻略できるかもしれません。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 「ヒラメ40」の40っていったい何のこと?ヒラメ釣りのコツやバラさず釣れる方法まで一挙大公開!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- シュラッグミノーはワインドゲームに最適!気になる特徴やインプレ、オススメカラーをご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!