DAILYランキング
穴釣り専科ガンマ1500は2019年新発売の根ズレに強い穴釣り専用ナイロンライン!
2019年ダイワより新発売の穴釣り専科ガンマ1500は、根ズレに強いナイロンラインです。
撚り糸よりモノフィラメントのほうが、コスレ・根ズレに強いですからね。
その特徴を見てみましょう。
穴釣り専科ガンマ1500ってどんなラインなの?基本スペックはこちら!
穴釣り専科ガンマ1500は、穴釣り専用に作られたナイロンラインです。
巻き糸量は、150メートルに設定されていて、50メートルごとに3回使えます。
号数は、3種類用意されていますよ。
3号・4号・5号の中から、リールのスプールキャパなどに合わせて使い分けましょう。
穴釣り専科ガンマ1500の素材はナイロン
このラインは、ナイロン素材でできています。
ナイロンの特性は、単一構造=モノフィラメントで、撚り糸ではありません。
そのためにカバーと接触しても破損しにくく、スルリと抜けていく柔軟性を持ち合わせていますよ。
また、低伸度設計ですから、魚からのアタリを手元にしっかり伝えてくれるでしょう。
構造をイラストでチェック!
穴釣り専科ガンマ1500の構造を、イラストで見てみましょう。
ナイロン分子の間に耐磨耗性向上剤が配置されています。
これにより、一層根ズレに強くなっているのです。
ナイロンラインだからこそ穴釣りを楽しめる!
穴釣りでは、テトラの隙間や護岸コンクリートの繋ぎ目・裂け目に仕掛けを投入します。
そんなアプローチをするのに、カンタンに擦れて破断してしまうラインでは、釣りになりません。
穴釣り専用ラインが発売されれば、ラインブレイクを気にせず釣りを展開できるでしょう。
ダイワ(DAIWA) 穴釣り/ワカサギリール コロネット2 ブラック 右ハンドル (2020モデル)
- 最安値価格
- ¥2,695(Yahoo!)
穴釣り専科ガンマ1500は、2019年の5月に発売予定です。
カラーには、ステルスグレーを採用していますよ。
ナイロンは、水を吸収する特性も持っているので、定期的に巻き換える習慣を身につけましょう。