DAILYランキング
テクニカルゲーム攻隼(こうしゅん)ZAは渓流釣り専用小継延べ竿!早アワセの要らないビビッドトップⅡを採用
シマノから発売中のテクニカルゲーム攻隼ZAは、渓流釣り専用の小継延べ竿です。
穂先にビビッドトップⅡを採用しているので、早アワセに焦る必要はなくなりました。
その特徴を詳しくピックアップしてみましょう。
テクニカルゲーム攻隼ZAの基本情報!どんな延べ竿に仕上がっているの?
テクニカルゲーム攻隼ZAは、渓流釣りで使うための小継延べ竿です。
機種は、4種類用意されていますよ。
S中硬60と、S硬調55・S硬調60・S硬調70から選べるようになっています。
中硬は既存モデルの乗せ調子、硬調は積極的に掛けにいける調子と認識してください。
テクニカルゲーム攻隼ZAのブランクスはスパイラルX!
この延べ竿のブランクスには、スパイラルXが採用されています。
軽量でありながら、高い次元でネジリ剛性とつぶれ剛性を実現していますよ。
大型魚が掛かっても、安心してやり取りできるでしょう。
穂先にビビッドトップⅡを搭載!
テクニカルゲーム攻隼ZAの穂先には、ビビッドトップⅡが搭載されています。
極めて軟らかいグラスソリッドのことで、仕掛けを漂わせる良質のドリフトを実践できます。
魚が食い込んでからも早アワセを必要とせず、しっかりと食い込ませることが可能です。
長さが選べるズーム機能付き!
このロッドには、2種類の長さが選べるズーム機能が付いています。
持ち手部分をズームさせることにより、全長の伸縮が可能になりますよ。
渓流は川幅の変わるケースが多いですから、1本の竿で柔軟に対応できるのが嬉しいですね。
テクニカルゲーム攻隼ZAには、パラボラチューンも施されています。
各節の摺り合わせ部分に発生する剛性の段差を無くして、スムーズな曲がりや調子を実現します。
既に解禁になっている渓流エリアを、この竿で攻略したくなりますね!
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 撥水ストレッチアクティブロングパンツDP-80009は2019年新発売の動きやすい釣り専用パンツ!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 釣果速報!香川県・小豆島沖で美里丸がマダイ100枚超の釣り上げに成功!夢の爆釣の秘訣は船長の○○にあった!(3/2 19:00更新)
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 2050年には海にいる魚よりプラスチックのゴミの方が多くなる!?人気モデル・ローラさんのSNS投稿から海の環境問題について考えてみよう!