DAILYランキング
穴釣り専科アナヅリーSSは2019年新発売のティアドロップ形状のブラクリ仕掛け!
ダイワより2019年新発売される穴釣り専科アナヅリーSSは、穴釣りで使うティアドロップ型のブラクリ仕掛けです。
この形状なら、複雑な穴でもすり抜けてくれそうですね。
その特徴やデモンストレーション動画を見てみましょう。
穴釣り専科アナヅリーSSの基本情報!どんなブラクリ仕掛けなの?
穴釣り専科アナヅリーSSは、ティアドロップ形状のブラクリ仕掛けです。
サイズは、7種類ラインナップされていますよ。
2号・3号・4号・5号・6号・8号・10号から釣り場に合ったものを選んでください。
穴釣り専科アナヅリーSSはティアドロップ型
このブラクリ仕掛けは、ティアドロップ型に設計されています。
テトラや防波堤の隙間など、複雑な形をした穴の中にも、引っ掛からずに入っていくことができます。
また引き出すときも根掛かりを怖れずに動かせるので、これまで攻め切れなかったポイントも攻略できるようになるでしょう。
サクサス専用フックを搭載!
穴釣り専科アナヅリーSSには、サクサス専用フックが搭載されています。
ケン付のフックですから、ワームやエサをしっかりとホールドしてくれますよ。
貫通力の高いサクサスフックが、魚の口を確実にとらえるでしょう。
穴釣りで注意したいのは毒魚!
穴釣りで注意したいのは、毒を持った魚が釣れてしまうこと。
例えば、カサゴに似たオコゼやゴンズイなどが釣れてしまったら、直接触れることはできません。
必ずフィッシュグリップは魚挟みを持参して、しっかりつかんでからフックを外すようにしましょう。
ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2004H-DH (2000サイズ)
- 最安値価格
- ¥1,320(Yahoo!)
穴釣り専科アナヅリーSSには、2種類のカラーがラインナップされています。
●オレンジゼブラグローカラー
●グローカラー
夜光タイプですから、薄暗い穴の中でも発光して魚を集めてくれますよ。
2019年の5月に発売予定、ショートロッド+小型スピニングリールにセットすれば、一層操作しやすくなるでしょう!