DAILYランキング
3DBナックルベイトに2019年追加サイズとカラーが登場!ボールの波動がデカバスに効く!
デュエルから発売中の3DBナックルベイトに、2019年追加サイズとカラーが登場しますよ。
ブレードの代わりにボールが装着されている個性的なスピナーベイトを、徹底チェック!
分かりやすいデモンストレーション動画も観てみましょう。
目次
3DBナックルベイトってどんなスピナーベイトなの?基本スペックはこちら!
3DBナックルベイトは、ブレードの代わりに2種類のボールを装着した、新しいコンセプトのスピナーベイトです。
サイズは、既存の1/2オンスモデルに、1/4オンスと5/8オンスが追加されますよ。
これにより、さまざまなシチュエーションの釣り場を攻略できるでしょう。
3DBナックルベイトの追加サイズ・1/4オンスと5/8オンス
1/4オンスモデルは、サイズがコンパクトなのでオカッパリなどに最適です。
至近距離に点在するカバーを、丁寧に撃っていくことができるでしょう。
5/8オンスモデルは、そのウエイトを利用して広範囲にロングキャストが可能。
バイトを獲る確率が、一気にアップするでしょう。
ブレードの代わりに専用のボールを装備!その効能とは?
3DBナックルベイトには、ブレードの代わりに専用のボールが付いています。
3Dプリズムボールは、フラッシング効果を高めるための反射板が挿入されています。
光に反応したバスが、近寄ってくるところをとらえましょう。
音を発生させるボールも選べる!
ボールにはもうひとつの仕様があります。
それが、サウンドボール。
中にラトルボールが入っていて、効果的な音を発生させるのです。
音に引き寄せられたバスは、ルアーを見つけて猛然と襲ってくるに違いありません。
3DBナックルベイトには、2019年追加カラーが3種類ラインナップされます。
●ブルーギルカラー
●ブラックブルーカラー
●チャートリュースホワイトカラー
どのカラーも個性的で実績の高いものばかり。
新しいスペックを活用して、これまで攻略できなかった釣り場で、ぜひビッグバスをゲットしてくださいね!
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- スルメイカの美味しい食べ方とは!?捨てるところほぼ無し!簡単な捌き方から美味しい肝料理、子供が喜ぶレシピまでご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!