DAILYランキング
マルチパーテーションバッグは2019年新発売のリールやタックルを保護する専用バッグ!
プロックスから2019年新発売となるマルチパーテーションバッグは、大切なリールやタックルなどを保護するための専用セミハードバッグです。
リールは精密機械ですから、外部からの衝撃に備えながら運搬したいですよね。
そんなときにこの保護バッグが活躍してくれますよ。
詳しい特徴をチェックしてみることにしましょう。
目次
マルチパーテーションバッグの基本スペック!どんなバッグなの?
マルチパーテーションバッグは、リールやタツクルなどを収納して持ち運ぶための保護バッグです。
サイズは、Mサイズのみ。
外寸は、W32×D32×H12センチになっていますよ。
セミハードタイプの強度・軽さに設定されています。
マルチパーテーションバッグの本体素材にはポリエステルとEVAを採用!
このバッグの素材は、本体部分がポリエステルとEVAです。
ハンドル部分がABS樹脂で出来ています。
どちらも水に強くて耐久性が高いことで知られていますね。
可変クッションで収納物をソフトに保護!
マルチパーテーションバッグは、可変クッションになっていて、収納物をソフトに保護できます。
また、収納タックルのサイズに合わせて、マルチなレイアウトが可能です。
パーテーションを移動させながら、最大でリール6個を収納することができますよ。
ダブルファスナーのポケットとメッシュポケットを搭載したフタ!
このバッグのフタ部分を見てみましょう。
小物類の収納がカンタンにおこなえるように、ダブルファスナーのポケットとメッシュポケットが付いています。
予備のラインやショックリーダーなどを入れておくと便利でしょう。
マルチパーテーションバッグには、持ち運びに便利なハンドルが装備されています。
カラーは1種類のみで、ブラックカラーです。
クルマの振動にも対処できますし、釣り場へ持ち込むときにも重宝するでしょう。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- イカをはじめ魚がなぜ光に集まってくるのか考えてみた!その理由は光そのものではなく○○にあった!?
- ギマって知ってる?外道なのに可愛くて超ウマい!捌き方や食べ方、毒の有無も含めてご紹介します!
- ザリガニ釣りって意外とハマる!身近だけどあまり知らないザリガニの生態・釣り方・食べ方をご紹介!
- タコのやっかいなヌメリ取り!でもこれをするだけでヌメリがみるみる取れる!?超簡単なその方法とは?
- 冬になると登場する「ノレソレ」って何!?シラスでもシラウオでもないこの魚の驚きの正体とは!?
- アコウは初夏が旬!豊潤な旨みとほどよい歯応えの薄造りが最高なアコウの生態から釣り方まで大公開!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!