DAILYランキング
アジングにおすすめのロッドはどれ?初心者ならこのロッドを選ぼう!
アジをジグヘッド+ワームやメタルジグで狙う、アジングが流行っています。
波止などで夜釣りをしながら楽しむ釣り方ですが、初心者の人はタックル選びに悩んでしまうかもしれません。
何故なら、釣具店に出向くと驚くほど多くのアジングタックルが並んでいるからです。
目次
アジングに使うロッドにはどんな性能が必要なの?
その中でも、やはりロッド選びが悩みのタネになるでしょう。
ソリッドティップがいいの?チューブラーはどうなの?
長さは短いのがいい?硬さや張りは?
さまざまなロッドが発売されている中から、自分に適したロッドをしっかり選びたいものです。
ここでは、おすすめのアジングロッドをピックアップしてみましたよ。
ソリッドロッドで6フィート超えの長さ!シマノ・ソアレBBアジングS604ULS
シマノ(SHIMANO) アジングロッド 19 ソアレ BB アジング S610L-S ジグヘッド単体 近距離
- 最安値価格
- ¥8,272(Yahoo!)
とても軽くて扱いやすいロッドです。
コスパも非常に優秀で、最初から高価なタックルは要らないな!と考えている初心者の人には、バッチリでしょう。
適度な張りとシャープさも兼ね備えていますから、ジグヘッド+ワームを操ってアジを誘うことができますよ。
短いソリッドロッドならこちら!ダイワ・アジングX 59UL-S
ソリッドティップ仕様のダイワ・アジングロッドです。
こちらもコスパが良く、初心者の人が安心して扱えるでしょう。
短いロッドですから、手元に伝わってくる感度が素晴らしく、軽量なジグヘッドやメタルジグをキャストし、アジからのアタリをビビッ!と感じることができます。
コスパ優先で遠投もこなしたい人向き!シマノ・ルアーマチックS76UL
シマノ(SHIMANO) スピニングロッド ルアーマチック 2本継ぎ S76UL メバル・アジ狙いのライトルアー
- 最安値価格
- ¥5,631(amazon)
これは、アジング専用ロッドではありませんが、他の釣りとの兼用・代用として幅広く使うことができます。
長いロッドなので、フロートリグなどを遠投するのに向いているでしょう。
こちらもコスパが優秀で、リールと合わせても1万円前後で揃えることができるのが魅力です。
アジングはもちろん、メバリングも始めてみたい人におすすめです。
「アジング」カテゴリの人気記事
「ロッド」カテゴリの人気記事
- 【2022年】釣れるシーバスロッドBEST10!最初の1本を選ぶときの疑問を解決しよう!
- 【2022年】釣れるアジングロッドTOP20!価格や特徴をおすすめ順に徹底比較!
- 磯竿はどれを選べばいいの?初心者にも分かりやすいおすすめ人気アイテム11選
- オフショア用キャスティングロッドのおすすめアイテム特集【2022年度版】
- 【2022年最新版】エギングロッド徹底解説!プロによるロッドの選び方&厳選ロッド16本を紹介!
- 【2022年】釣れるタイラバロッド完全ガイド!人気メーカーのおすすめ20ロッドをリストアップ!
- ワールドシャウラの実釣インプレ特集!おすすめの機種はどれなの?
- キハダマグロ用キャスティングロッドはどれがいいの?