DAILYランキング
ラバージグのトレーラーに付けるワーム特集!カーリーテールやクロー系など盛り沢山!
ラバージグ単体では、ヘッド部分にスカートとフック、それからガードが付いているだけの状態です。
そのままでも水中では怪しく動いてくれるのですが、フック部分にワームなどのトレーラーを装着したほうが、ザリガニのような甲殻類っぽい雰囲気が出ますよ。
池や湖の底付近でエサを探しているバスにとって、格好の捕食対象になるのは間違いないでしょう。
目次
ラバージグのトレーラーに適しているのはどんなワーム?
ラバージグのトレーラーに適しているさまざまな種類のワームをピックアップしてみることにしましょう。
甲殻類はもちろん、小魚に見えるものなども候補に挙げることができます。
過去には実績の高いトレーラーとして、ポーク=豚の皮を干して作ったものもありました。
最近では、一部のメーカーしか取り扱わなくなってしまったようです。
トレーラーにおすすめのチャンクロー!
ここからは、ラバージグにおすすめのトレーラーをご紹介しましょう。
ジャッカル・チャンクローは、クロー系のトレーラーとして人気があり、2枚のパドルの先端にカーリーテールが付いているワームです。
4対のアームが、それぞれに水をつかんで生命感を湧き立たせてくれますよ。
フットボールタイプでもガード付きコブラヘッドタイプでも、ラバージグの種類を問わずマッチします。
ラバージグと一体化するAKチャンク!
イッセイ(ISSEI) ワーム AKチャンク 4インチ グリパン/チャート #10 ルアー
- 最安値価格
- ¥812(楽天市場)
一誠のAKチャンクは、ワイドなボディに肉厚なテール+深いリブを伴なった、トレーラー専用ワームです。
まるでポークのようなボリューム感がありますね。
素材の中に塩を含んで比重を高くしているタイプと、塩抜きのタイプを用意していますよ。
水中での倒れ込み具合が異なるので、バスの反応の良いほうを釣り場で選んで付け替えることができます。
小魚そっくりの動きをイミテートするスイングインパクトファット!
KEITECH(ケイテック) ルアー スイングインパクトファット 3.8インチ 424 ライムシャート
- 最安値価格
- ¥620(Yahoo!)
小魚のような、タイトに揺れるシャッドテールを搭載したトレーラーワームです。
ラバージグを小魚に見立ててアクションさせたいときに使いましょう。
ボディに刻まれた複数のリブで、水をしっかりつかんで生命感ある波動を生んでくれますよ。
発色の鮮やかなチャートリュースカラーを選べば、濁り気味の水質エリアでもよく目立って、バスを引き寄せます。
ラバージグの定番トレーラー・ゲーリーグラブ!
ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) ルアー 4インチ グラブ 40-10-021
- 最安値価格
- ¥681(amazon)
シングルカーリーテールタイプのトレーラーは、ラバージグとのマッチングがよく、バスの反応も上々です。
テールを縦に立てても、横に寝かせても、バスを十分誘ってくれますよ。
また、海でラバージグを使えば、ロックフィッシュなどを釣ることができます。
そのときのトレーラーには、このカーリーテール系ワームが効果的です。