DAILYランキング
HGウエストポーチ(B)は2019年新発売のフィット性と機動性を追求したライトウエストポーチ!
ダイワより新発売となるHGウエストポーチ(B)は、ウエストポーチとしてはもちろん、ワンショルダーバッグとしても使用可能なマルチユースバッグです。
手元がフリーになりますから、自由にロッドを振り回せそうですね。
その特徴を詳しくチェックしてみましょう。
目次
HGウエストポーチ(B)ってどんなバッグなの?基本スペックはこちら!
HGウエストポーチ(B)は、ルアーフィッシングで扱うのに必要な小物類を収納できるライトウエストポーチです。
外寸サイズは、約10×36×15センチ。
大き過ぎずに腰周りに収められるのが嬉しいですね。
HGウエストポーチ(B)の素材はポリエステル!
このポーチの素材には、ポリエステルが使われています。
最前部には、ルアーマット付きのフロントポケットが装備されていますよ。
ひんぱんに使用するルアーを収納しておけるので、取り出しがとても楽になります。
フタから取り出せるレインカバーを標準装備!
HGウエストポーチ(B)の全体を包み込むレインカバーは、メインルームのフタに収納されています。
フタから取り出せるので、カバーを紛失する心配が要りません。
雨が急に降り出したときなどに、すぐにレインカバーを取り出せるのは嬉しいですね。
ただし、完全防水ではないので注意してください。
背中面には蒸れを抑えるメッシュパッドを採用!
このポーチの背中面には、蒸れを抑えるメッシュパッドが採用されています。
その他、プライヤーホルダーやDリング・ベルトループなどが装備されています。
このポーチひとつ携帯するだけで、じゅうぶんに釣りを楽しむことができるでしょう。
設定カラーは、ブラックの他にダークオリーブスラッシュやライトグレースラッシュも予定しています。
流行りのアジングやメバリング、淡水のバス釣りなどに活用してください。
HGウエストポーチ(B)は、2019年5月に発売予定です。
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- スルメイカの美味しい食べ方とは!?捨てるところほぼ無し!簡単な捌き方から美味しい肝料理、子供が喜ぶレシピまでご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!