DAILYランキング
スーペリアは2019年新発売のタフに使えるスピニングリール!アジングやメバリングからショアジギングまで幅広く対応!
ピュアフィッシングジャパンから2019年新発売となるスーペリアは、タフに扱えるスピニングリールです。
機種は全部で10種類、1000番から5000番まで設定されていますよ。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
目次
スーペリアの基本スペック!どんなスピニングリールに仕上がっているの?
スーペリアは、タフユースに耐えられるスピニングリールです。
アジングやメバリングはもちろん、バス・シーバス、ショアジギングまでフル対応できるラインナップが揃っていますよ。
合計10種類の機種(1000番~5000番)の中から、自分のやりたい釣り方に合わせて選んでください。
スーペリアには耐腐蝕性能の強いベアリングを内蔵!
このスピニングリールには、ソルトシールドベアリングが搭載されています。
撥水コートを全体に施した新開発ボールベアリングで、ハンドル回転時の異音の原因である塩ガミを抑えてくれます。
これにより、回転フィールや耐久性能が大幅にアップしました。
また、HPCRベアリングも搭載しているので、耐久性・滑らかさも向上しています。
ボディにはDURAMETAL=高強度アルミ鋳造合金を採用!
スーペリアのボディに注目してください。
釣り場でのタフユースを想定して、DURAMETAL=高強度アルミ鋳造合金を採用しています。
これまでのリールに採用されていたボディカバー=側板を、ボディに一体化してありますから、より頑丈になっています。
ドラグワッシャーの組付け順序を変えられる!
このリールには、カーボンマトリックスハイブリッドドラグを搭載しています。
アブガルシア独自のカーボンマトリックス素材とフェルト素材と組み合わせたもので、使用時の張力変動を抑えて、広いレンジで滑らかなドラグパフォーマンスを発揮できるようになっています。
また、ドラグワッシャーの組付け順序を変えることもできますよ。
それにより、LightとToughの2通りのドラグ設定が出来るようになりました。
最小サイズの1000Sのメーカー希望本体価格が9,600円で、最大サイズの5000Hが11,500円。
かなり低価格な設定で、釣り人にとっては購入しやすいのが大きなメリットになりますね。
スーペリアは、2019年2月に発売予定です。
アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール スーペリア Superior 3000MSH
- 最安値価格
- ¥8,030(amazon)
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール ロキサーニ (ROXANI) 2500SH 【加木屋守プロ愛用】
- 最安値価格
- ¥11,000(amazon)
「スピニングリール」カテゴリの人気記事
- ジギングリールはどれにすればいいの?おすすめスピニングリール厳選13アイテム
- タイラバリールはどれを選べばいいの?ダイワ・シマノおすすめリール12選
- シマノのスピニングリールを使ってみた!エントリーモデルからハイエンドモデルまでおすすめ10選
- スピニングリール初心者向け簡単メンテナンス法!注油する5ヶ所を覚えよう
- ダイワのスピニングリール・18レガリス特集!ユーザー評価の高いおすすめ機種10選
- ダイワ19セルテートのインプレ特集!新型セルテートのスペックを徹底チェック
- レバーブレーキリールはどれを選べばいいの?ダイワ・シマノのおすすめ人気機種10選
- ダイワのブラストLTが気になる!ショアジギングアングラーから高評価を受けている軽量スピニングリール
「アブガルシア」カテゴリの人気記事
- アブ ランガンメッセンジャーバッグ2に2021年追加カラーが仲間入り!
- アブガルシアのロッドってどれを選べばいいの?釣りスタイル別おすすめアイテム10選
- アブガルシアのアンバサダー特集!丸型を代表するベイトリールのおすすめ機種10選
- アブガルシア製スピニングリールおすすめベスト3!バス釣り・ソルト対応!
- アブガルシアのロキサーニ特集!どんなスピニングリールなのかユーザー評価を総チェック
- カーディナルはデザインが超かっこいい!アブガルシア製のレトロなスピニングリールをご紹介!
- アブ防水バックパックは2020年リリースのロールトップ式収納アイテム
- アブガルシアのソルティーステージ特集!激戦2万円台を勝ち抜くおすすめアイテム10選