DAILYランキング
パワープライヤーCT-561Pはスプリットリングオープナー付きのフッ素加工プライヤー!
シマノから発売中のパワープライヤーCT-561Pは、フッ素加工が施されたプライヤーです。
ステンレス素材の上にフッ素加工していますから、サビに強いですよ。
その特徴やデモンストレーション動画をピックアップしてみました。
パワープライヤーCT-561Pの基本情報!
パワープライヤーCT-561Pは、ステンレス製の釣り専用プライヤーです。
ブレード表面にフッ素加工が施してあるので、釣り場で付着しやすい水分に強い仕様です。
サイズは、185×50×16ミリ。
握りやすく力を入れやすいグリップデザインになっています。
パワープライヤーCT-561Pにはバーサタイルリングオープナーが付属!
このプライヤーには、バーサタイルリングオープナーが付いています。
先端部分に注目してください。
#5~#11サイズのスプリットリングを開くのに対応していますよ。
ルアーのフック交換を釣り場でスムーズにおこなえそうですよね。
PEラインもカット可能なラインカッターを装備!
パワープライヤーCT-561Pには、ラインカッターも搭載されています。
ギザ刃になっているので、滑りやすいPEラインをとらえてカットすることができますよ。
わざわざPEラインカッターに持ち換えなくて済むのが嬉しいですね。
ハンドル部分に注目!
このプライヤーは、片手で開閉可能になるロック部が付いています。
ハンドル形状は握りやすく、ソフトな素材を使っていますよ。
プライヤーを釣り場で握り損なって落としてしまうケースがありますから、ハンドルにはこだわりたいですよね。
ランヤードを取り付ける穴が開いていますから、ぜひ利用するようにしてください。
製品のデモンストレーション動画はこちら
パワープライヤーCT-561Pには、2種類のカラーがラインナップされています。
●ブルーカラー
●ブラックカラー
服装やタックルボックスにカラーを合わせてみるのもいいかもしれませんね。
製品のご購入はこちら
シマノ(SHIMANO) 釣り用プライヤー フックリリーサー パワープライヤー ブラック CT-561P
- 最安値価格
- ¥2,963(amazon)
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 「ヒラメ40」の40っていったい何のこと?ヒラメ釣りのコツやバラさず釣れる方法まで一挙大公開!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!
- サメとフカって違う生き物!?実は地方によって呼び名が違うサメについて徹底解説!