DAILYランキング
マルイカBBは2019年新発売の船釣りマルイカ専用ロッド!軽快な操作が楽しめるショートレングス仕様!
2019年シマノから新発売のマルイカBBは、船釣りマルイカ専用のベイトロッドです。
両軸リールを取り付けるようになっていて、繊細なマルイカ釣りを楽しめるようになっていますよ。
その特徴や製品ラインナップをご紹介しましょう。
マルイカBBの基本情報!どんなロッドなの?
マルイカBBは、船釣りでマルイカをターゲットにした専用ベイトロッドです。
長さ・調子は全部で3種類。
2ピース仕様と3ピース仕様が用意されていますよ。
トップガイドのみSiCガイドリングで、グラスソリッドの穂先になっています。
マルイカBBのマルチリールシートに注目!
このロッドのマルチリールシートは、持ち手を選ばないパーミング性能に優れたものに仕上げられています。
シマノオリジナルのデザインで、リールをパーミングしたときに低重心になりますから、ロッド操作を柔軟に軽やかにおこなえるでしょう。
ブランクスにはハイパワーX構造を採用!
マルイカBBのブランクスには、ネジレに強いハイパワーX構造を採用しています。
釣りの邪魔になる不快なブレを抑えて、軽快な操作が可能です。
また、ショートレングス仕様ですので、イカスッテの操作性の向上が図られていますよ。
ロッド種類別の特徴とは?
ロッドの種類別に特徴を見てみましょう。
まずは、変則3ピース仕様の82 SS155から。
マルイカ釣りのゼロテン釣法に対応した柔軟な穂先になっていて、8対2調子です。
2019年新発売の製品ラインナップとスペック表はこちら
マルイカBB | 長さ(m) | 継ぎ数 | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 錘負荷(号) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
73 145 | 1.45 | 2 | 75.0 | 75 | 10-60 | 15,000 |
82 140 | 1.40 | 2 | 72.5 | 75 | 20-100 | 15,000 |
82 SS155 | 1.55 | 3 | 86.0 | 75 | 10-60 | 17,000 |
マルイカBBの73 145は、浅場から中層の釣りに適していて、仕掛けを止めた際にマルイカのアタリが穂先に出るようになっている7対3調子のロッドです。
82 140は、浅場から深場まで幅広く対応できるオールラウンドタイプで、タタキを可能にする操作性が魅力の8対2調子ロッドです。
マルイカBBは、2019年1月に発売予定です。
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
シマノ(SHIMANO) 船竿 17 バイオインパクト マルイカ 82 145 イカ釣り 短く軽い先調子 操作性重視
- 最安値価格
- ¥36,465(Yahoo!)
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- スピニングリールの欠点を解消しよう!道糸のヨレが綺麗にとれる方法とは!?バックラッシュなどのトラブルを防止するコツをご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?水辺に生息する特定外来種・ヌートリアの特徴を紹介!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- ベイトリールのバックラッシュは備えあれば憂いなし!サミング技術やブレーキシステムについて徹底解説!