DAILYランキング
スティーズ スピニングモデルに2019年追加アイテムが登場!メガトップにLパワーのチューブラーを合わせた621LXS-STスーパースカイフラッシュ
2019年ダイワのスティーズ スピニングモデルに、新しいアイテムが追加されます。
機種名・621LXS-STスーパースカイフラッシュ、軽量ライトリグを操作するためのロッドです。
その特徴を詳しくご紹介しましょう。
目次
621LXS-STスーパースカイフラッシュの基本情報!どんなスピニングロッドなの?
621LXS-STスーパースカイフラッシュは、スティーズ スピニングモデルに追加ラインナップされる1ピースタイプのスピニングロッドです。
長さは1.88メートルで、自重はなんと85グラムと超軽量。
これならバスのバイトはもちろん、軽量なリグから届く僅かな変化も感じ取ることができるでしょう。
621LXS-STスーパースカイフラッシュにはメガトップのソリッドティップを搭載!
このスピニングロッドのティップには、メガトップのソリッドティップが搭載されています。
ここに多段テーパーを施すことで、食い込み性能だけではなくリグの操作性能を向上させています。
また、ズル引きなどでボトムトレースしたときに、起伏の形状が把握できるようになっていますよ。
加えて、スタックをかわすことも可能になり、精妙な手感度と目感度を持ち合せたことになります。
強靭なベリーとバットを作り出しているチューブラー部分!
621LXS-STスーパースカイフラッシュのチューブラー部分にも注目してみましょう。
ライトリグをロッドに乗せてキャストしやすくなっています。
そして、バイトをしっかり掛けることのできる強靭なベリーとバットを作り出していますよ。
ビッグバスをしっかりと獲れる繊細さを強靭さを両立!
このスピニングロッドは、タフコンディション下でも大型バスを掛けて、しっかりと獲れる繊細さを強靭さを両立しています。
まさにフィネスロッドに求められる要素を、具現化した次世代のスピニングタックルといえるでしょう。
2019年追加の621LXS-STスーパースカイフラッシュのスペック表はこちら
スティーズ スピニングモデル | 長さ(m) | 継ぎ数 | 自重(g) | 適合ルアー(g) | 適合ライン(lb) | メーカー希望販売価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|
621LXS-ST | 1.88 | 1 | 85 | 0.9-3.5 | 2.5-5 | 53,000 |
621LXS-STスーパースカイフラッシュは、2019年1月に発売予定です。
ライトリグを多段テーパーのメガトップでどんなふうに操れるのか、一日も早く体感してみたいですね。
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- 撥水ストレッチアクティブロングパンツDP-80009は2019年新発売の動きやすい釣り専用パンツ!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!