DAILYランキング
ポケットシザーズは2018年新発売の釣り専用折りたたみ式ハサミ!樹脂ハンドル内にハサミの刃が収納可能なコンパクトデザイン!
2018年宇崎日新から新発売となるポケットシザーズは、釣り専用の折りたたみ式ハサミです。
仕舞寸法が9.4センチとコンパクトですから、ゲームベストやジャケットのファスナーポケットにカンタンに収納できますね。
その特徴をピックアップしてみました。
ポケットシザーズってどんなハサミなの?基本スペックはこちら!
ポケットシザーズは、釣りで用いるラインなどをカットするために作られた専用ハサミです。
折りたたみ式を採用していて、コンパクトになりますよ。
ジャケットやベストの胸ポケット辺りに、カンタンに収納できるのが嬉しいですね。
サイズは、折りたたんだ状態で9.4センチ。
引き伸ばしてカットできる状態で10センチです。
自重は、18グラムになります。
ポケットシザーズは樹脂ハンドルの中に刃を収納できる!
このハサミは、樹脂ハンドルの中に刃を収納できる仕組みになっています。
刃は切れ味が鋭いですから、収納して隠してしまえるのは便利です。
ポケットの中で刃が開いていたりしたら、危ないですからね。
刃はステンレス製!
ポケットシザーズの刃は、ステンレス製です。
強力な熱処理によって、高い品質に仕上げられていますよ。
できれば長く使い込みたいですから、切れ味の維持はハサミの求められる第一の要素といえるでしょう。
ギザギザデザインの滑り防止ギザ刃を採用!
このハサミには、ギザギザなデザインの滑り防止ギザ刃を採用しています。
優れた切断力で、あのカットしにくい細めのPEラインにも対応できますよ。
特に夜釣りなどでは、細いラインは見にくくてカットしにくいもの。
ギザ刃なら、ラインが刃の上を滑ることなく、的確にとらえてカットできるでしょう。
ポケットシザーズは、2018年11月に発売予定です。
釣り場で扱いやすいアイテムですから、是非携帯しておきたいですね。
類似製品のご購入はこちら
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- スルメイカの美味しい食べ方とは!?捨てるところほぼ無し!簡単な捌き方から美味しい肝料理、子供が喜ぶレシピまでご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!