DAILYランキング
結束フックキーパー滑り止めゴム付は2018年新発売のフック留めアイテム!ルアーのフックやエギのカンナなどを引っ掛けて持ち運びできる!
2018年プロックスより新発売の結束フックキーパー滑り止めゴム付は、ロッドに取り付けてフックを留めておく便利アイテムです。
滑り止めゴムが、キーパー自体のズレを防止してくれますよ。
その特徴や製品カラーラインナップをご紹介しましょう。
目次
結束フックキーパー滑り止めゴム付の基本情報!どんなアイテムなの?
結束フックキーパー滑り止めゴム付は、ロッドにセットしてルアーフックやエギのカンナなどを留め置くための便利アイテムです。
滑り止めゴムを利用して対応可能なロッド径は、33ミリまで。
これだけの長さがあれば、ほぼ取り付けできてしまいますね。
結束フックキーパー滑り止めゴム付はロッドのバット部分に取り付けて使用!
このアイテムは、ロッドのバット部分に取り付けて使用するようになっています。
ロッドを持って移動するとき、これまでならわざわざラインを切断して、ルアーを取り外していました。
フックを引っ掛けるだけで、すぐに移動を開始できるので、集中力を切らさず釣りを楽しめるでしょう。
適度なサイズにカット!
結束フックキーパー滑り止めゴム付は、結束バンドタイプのフックキーパーに加えて、滑り止めゴムが付属しています。
その滑り止めゴムをロッド径に合わせて適度なサイズにカットしてください。
結束バンドは、余分をカットして使用します。
滑り止め+ブランクスへの傷を防ぐ効果も!
滑り止めゴムを下地として取り付けることで、結束バンド部分の滑りを防止すると同時に、ロッドブランクスへの傷も防いでくれますよ。
結束バンド単体で使う場合は、ロッド径35ミリまでのものに対応できます。
2018年新発売の製品カラーラインナップはこちら
結束フックキーパー滑り止めゴム付には、3種類のカラーがラインナップされています。
●ブラック×レッドカラー
●ブラック×パープルカラー
●ブラック×蛍光イエロー
結束バンド部分が5本と滑り止めゴムが2本入っています。
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
「ツール」カテゴリの人気記事
- タイニースプリットプライヤーは2021年新発売の超軽量+多機能便利アイテム!
- バッカンってどんなふうに使うの?ダイワ・シマノなど便利なおすすめバッカン特集
- ワカサギ釣り用テント特集!人気ブランドのおすすめテントをピックアップ
- 超便利で人気沸騰のジグヘッドケースを厳選してご紹介!好釣果のカギは整理整頓にあった!?
- ロッドケースはどれを選ぶ?ハードタイプからリールインタイプまでおすすめアイテムを徹底紹介
- 口コミよし!コスパよし!撒き餌がしやすい柄杓を厳選してご紹介します!【3選】
- 釣り用ゴムボートを買いたい!ユーザー人気の高いおすすめアイテム10選
- 釣りに便利なケース特集!100均の小物入れも釣りに使えるかも?おすすめメーカーを総チェック