DAILYランキング
ショットオーバー5に2018年追加カラーが仲間入り!通常のキャスティングで水深5メートルラインをカバー可能な秋冬必須アイテム!
ノリーズがリリースしているクランクベイト・ショットオーバー5に、2018年追加カラーが4種類登場します。
秋から冬にかけてのディープエリア攻略に、是非使ってみたいアイテムですね。
その特徴や製品カラーラインナップをご紹介しましょう。
ショットオーバー5ってどんなクランクベイトなの?基本スペックはこちら!
ショットオーバー5は、水深5メートル前後のディープエリアを攻略するためのクランクベイトです。
全長は75ミリとコンパクトで、自重は24.8グラム。
大きなウォブリングアクションではなく、ボディをロールさせながらバスを誘います。
ショットオーバー5のリップ形状に注目!
ノリーズのショットオーバーシリーズは、狙う水深に合わせてリップの形状が専用設計になっています。
画像の右端が、当該ルアーのリップで、ドラッギングやニーリングをせずに通常のキャスティングで水深5メートルをトレースできるようになっています。
軽いリトリーブ感で引き続けることが可能!
ショットオーバー5は、ボディサイズを抑えてコンパクトにしています。
それにより巻き抵抗を低減させて、広大なエリアでも引き続けられる軽いリトリーブ感を実現しています。
一般のディープクランクベイトは、リトリーブの最中に手首やヒジが痛くなることがありますから、軽く巻けるのは嬉しいですね。
製品の実釣インプレ動画はこちら
異なる2つのボディ素材を使用!
このクランクベイトは、ボディとリップを別に成型して組み合わせています。
また、カラーによってボディの素材をボーンホワイト系ABSとクリア系ABSに使い分けていますよ。
これにより、それぞれのアクションやサウンドの差が発生、アピールの強弱を釣り人が選択できるようになっています。
2018年追加カラーラインナップはこちら
ショットオーバー5には、4種類の追加カラーがラインナップされています。
●レイバンレッドⅡカラー
●クリスタルオーロラゴーストカラー
●ハイライトガンメタギルカラー
●ローライトブラウンギルカラー
ショットオーバー5の追加カラーは、2018年11月に発売予定です。
同メーカーの現行おすすめアイテムはこちら
ノリーズ(NORIES) クランクベイト ショット オーバー 2 62mm 16g チャートブラックシャッド(ボーン) #239 10270
- 最安値価格
- ¥1,497(Yahoo!)
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- 「ヒラメ40」の40っていったい何のこと?ヒラメ釣りのコツやバラさず釣れる方法まで一挙大公開!
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- シュラッグミノーはワインドゲームに最適!気になる特徴やインプレ、オススメカラーをご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
- 車にロッドホルダーがあると超便利!人気の便利アイテムを使ってみた!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!