ルアーでアジが釣れちゃう!アジングをマスターすれば釣りの楽しさが広がること間違いなし!
皆さんは港の防波堤などで、アジ釣りを楽しまれたことはありますか? 誰でも手軽にできるアジングは、ルアー釣り初心者でも挑戦しやすい釣りものとして人気がありますよね。 そこで今回…
FISHING JAPAN 編集部
2018年ジャングルジムから新発売となるジャコイチは、なんと自重が1グラム!
それでもジグヘッド+ワームよりもよく飛び、水中ではひらひらアクションでデイゲーム・ナイトゲーム問わず活躍してくれますよ。
その特徴とデモンストレーション動画、製品カラーラインナップをご紹介しましょう。
ジャコイチは、自重1グラムのキャスティングメタルジグです。
アジングやメバリングに使ってもらいたいですね。
ジグヘッド+ワームだと、風の影響などで飛距離が稼げないケースがありましたが、シルエットの小さいこのメタルジグなら、ガンガン投げて広い範囲を探ることが可能です。
当然足元を狙うバーチカルマイクロジギングもお手のもの。
さまざまなシチュエーションで試してみましょう。
このメタルジグには、2本のアシストフックが付いていますよ。
金針平打ち使用なので、アジが好んで吸い込んでくれそうです。
ティンセルがトレーラーで標準装備されているので、誘いの要素になってくれるでしょう。
ジャコイチなら、極細ラインのエステルラインでキャストすることができます。
当然PEラインや1~2ポンド程度のフロロカーボンラインでも、使用することが可能ですよ。
イキイキとアクションさせて、フィッシュイーターたちを翻弄してみましょう。
ジャコイチには、全部で6種類のカラーがラインナップされています。
上段左端から順に、以下のカラーネームになっていますよ。
●シラスグロー
●イワシ
●ゴールドグロー
●稚アジ
●アミエビシルバー
●キビナゴ
どれもベイトフィッシュっぽい配色で、釣れる気配満々ですね!
ジャングルジム(Jungle Gym) メタルジグ ジャコイチ 19mm 1g ゴールドグロー #67 J260 ルアー
ルアーでアジが釣れちゃう!アジングをマスターすれば釣りの楽しさが広がること間違いなし!
皆さんは港の防波堤などで、アジ釣りを楽しまれたことはありますか? 誰でも手軽にできるアジングは、ルアー釣り初心者でも挑戦しやすい釣りものとして人気がありますよね。 そこで今回…
FISHING JAPAN 編集部根こそぎ釣れる1gの極小メタルジグ!ジャコイチの特徴や使い方をご紹介します!
暖かくなり、狙えるターゲットも増えてきました! ライトゲームタックル1本あれば、昼夜問わず楽しむことができます。 日中はフラッシングで魚にアピールすることが効果的で、よくメタ…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング