タコの消費量なんと世界1位のタコ大国日本!旬のマダコを使ってタコ飯を作ってみませんか?作り方のコツを大公開!
マダコにイイダコにテナガダコにミズダコと、食べることのできるタコは多いのですが、やっぱりおいしいのはマダコですよね。 そんなマダコですが、10~12月が旬なので、今がまさに旬。 …
FISHING JAPAN 編集部
ダイワから2018年新発売されるエギタコXは、船からエギでタコを狙うエギタコ釣り専用ロッドです。
ベイトリールを取り付けて使うベイトロッド仕様で、タコをゲットするためのさまざまな工夫が搭載されていますよ。
その詳しいスペックをご紹介しましょう。
エギタコXは、全長1.8メートルの船釣りでタコを狙う専用ベイトロッドです。
結ぶのはエサではなく、タコエギですね。
イカを狙うエギよりも、最後尾に付いているカンナ(=フック)が大きくなっているのが特徴です。
船からタコを狙うエギタコ釣りは、関西エリアで発祥し全国に広がりを見せています。
元々はテンヤ釣りでタコを狙っていたのですが、エギのほうがエサを使わず手軽にできるし、よく釣れるのです。
底までの落下速度が早く、キャストして広く探れるのもメリットですよね。
またエギのカラーをローテーションして、タコが反応しやすいカラーを選べるのもプラス要素でしょう。
エギタコXは、この釣り方を実践するために作られたロッドなのです。
エギタコXのブランクには、ブレーディングXが採用されています。
ブランクの最外層をカーボンテープでX状に締め上げているので、ロッドのネジレを抑制してくれますよ。
リールシートはオリジナルデザインで、タコとのやり取りを優位に運べる操作性を備えています。
トップガイドにはSiCリングを採用して、ラインをスムーズに巻き取ることができますよ。
エギタコX | 長さ(m) | 継ぎ数 | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | オモリ負荷(号) | カーボン含有率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
180 | 1.80 | 2 | 95 | 122 | 40-80 | 63 | 17,000 |
エギタコXは、8:2調子になっているので、タコを掛けやすいロッドアクションです。
バットパワーで底から一気に引き離して、釣り上げるようにしましょう。
タコの消費量なんと世界1位のタコ大国日本!旬のマダコを使ってタコ飯を作ってみませんか?作り方のコツを大公開!
マダコにイイダコにテナガダコにミズダコと、食べることのできるタコは多いのですが、やっぱりおいしいのはマダコですよね。 そんなマダコですが、10~12月が旬なので、今がまさに旬。 …
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング