大人気のオフショアジギングロッド・キャタリナに2018年追加モデル登場!C71MLSのスペックをチェック!
2018年ダイワのオフショアジギングロッド・キャタリナに、追加モデルがラインナップされますよ。
型式名は、C71MLS・E。
キャタリナのキャスティングモデルとなります。
そのスペックをチェックしてみましょう。
キャタリナってどんなオフショアジギングロッドなの?
キャタリナとは、船やボートからジグをキャストして大型青物を狙うために作られた、オフショアジギングロッドです。
ブラックを基調にした配色で飾りを排除しているコスメが、ヤル気を起こさせてくれますね。
ジギングモデルとキャスティングモデルが用意されていて、2018年に追加されるのはキャスティングモデル1機種。
シイラを始め、カツオやサワラ・ワラサなどの青物を狙えるように作ってありますよ。
キャタリナ追加モデルC71MLS・Eとは?
2018年追加モデルのC71MLS・Eは、キャスティングモデルです。
メタルジグはもちろん、60グラムまでのペンシルやポッパー・ジグミノー・ジャークベイトなどを操ることができますよ。
グリップそのものが短くなっているので、テクニカルな操作も可能です。
ガイドはステンレスフレームのSiC仕様
キャタリナ追加モデルC71MLS・Eには、ステンレス製のフレームにSiCガイドが付けられています。
この組み合わせはとても頑丈で耐久性があり、大型魚が掛かっても安心してやり取りができるでしょう。
ブランクにはHVFナノプラスを採用し、X45で外側から縛ってネジレ強度を上げています。
3DXによるサポート素材によっても復元力を高めていますよ。
2018年追加モデルC71MLS・Eのスペック表はこちら
キャタリナ | 長さ(m) | 継ぎ数 | 自重(g) | 適合ルアー(g) | 適合PEライン(号) | カーボン含有率(%) | メーカー希望本体価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
C71MLS・E | 2.16 | 1 | 215 | 15-60 | 1.5-3 | 95 | 35,000 |
キャタリナ追加モデルC71MLS・Eには、緩みを防止するバックストップ付きのリールシートが搭載されています。
大型のスピニングリールを付けた場合でもしっかりホールドしてくれますよ。
カツオのナブラが生じたときに、すぐに使えるよう傍に置いておきたいロッドですね。
現行モデルのご購入はこちら
ダイワ(DAIWA) オフショアキャスティングロッド キャタリナ 74MS・E 釣り竿
- 最安値価格
- ¥33,614(amazon)
ダイワの関連記事
「釣りニュース」カテゴリの人気記事
- サケとマスの違いって?釣り人なら知っておきたい違いとは!?最近は「サーモン」名乗るマスもいるんです!
- ヌートリアって見たことある?日本の水辺に生息する特定外来種”ヌートリア”の特徴をご紹介!
- 釣りの大敵、風の予想ができる!?釣り人必見のワザを徹底解説!
- オジサンってどんな魚!?ババアって名前の魚もいるの!?変な名前の魚の由来や捌き方をご紹介します!
- 鳥も食べちゃう獰猛すぎる魚!通称GTと呼ばれるロウニンアジの迫力ある衝撃映像はこちら【動画】
- タックルインジャパンのイカリマイターを使って、イカリバリを巻いてみよう!指が痛くならないハリの巻き方をご紹介!
- スルメイカの美味しい食べ方とは!?捨てるところほぼ無し!簡単な捌き方から美味しい肝料理、子供が喜ぶレシピまでご紹介します!
- カワハギには2つの旬がある!カワハギの釣り方や捌き方を解説!
DAILYランキング