エメラルダスボートⅡ/ボートⅡRV3.5-50が2018年に追加ラインナップ!深場の大型イカをティップランで攻めよう!
ダイワから2018年追加リリースが決定した、エメラルダスボートⅡ3.5-50とボートⅡRV3.5-50をご紹介しましょう。 アオリイカを船から攻めるティップランエギングの人気に拍車がかかっていま…
FISHING JAPAN 編集部
皆さんは、夜釣りで夜光エギを使ったことがありますか?
エギがボワッと発光していると、イカを誘うことができますよ。
2018年にダイワから新発売されるエメラルダスUVライトαは、こういった夜光エギにUVライトを照射するためのアイテムです。
そのスペックやエギング動画をご紹介しましょう。
エメラルダスUVライトαとは、チップ型のUVライトを搭載した、小型携帯ライトです。
これを使ってグロー(=夜光)塗装を施したエギにライトを照射、暗闇や水中でもボワッと光らせることができますよ。
エギそのもののアピール力が向上しますので、遠くにいるイカに発見してもらいやすくなります。
このライトは、単4形乾電池1本で稼動します。
初期の明るさが長く維持されるので、常に携帯しておくのに便利でしょう。
ライフジャケットのポケットなどに挿しておいてください。
全長96ミリで幅19.5ミリ、自重は電池別で約35グラムです。
エメラルダスUVライトαは、本体素材がアルミニウム合金で出来ています。
水のそばで使うものですから、簡易防水仕様になっていて安心です。
ただし、水没させてしまうような使い方は、絶対に止めましょう。
エメラルダスUVライトαのメーカー希望本体価格は、2,850円です。
夜光エギを使ったアプローチに大きなアクセントとなる発光アピールは、きっとあなたのエギングをフォローしてくれるでしょう。
時間を開けて繰り返し照射することで、再度発光するようになります。
ダイワから2018年追加リリースが決定した、エメラルダスボートⅡ3.5-50とボートⅡRV3.5-50をご紹介しましょう。 アオリイカを船から攻めるティップランエギングの人気に拍車がかかっていま…
FISHING JAPAN 編集部この記事が気に入ったら
いいね!しよう
人気記事をお届けします
テーマをクリックすると、テーマに関連する一覧が表示されます!
ライター紹介
FISHING JAPAN 編集部
FISHING JAPAN編集部は5人体制で編集やサイト運営を行っています。
ライターは、釣り歴40年以上のベテランや釣り雑誌元編集長、人気インストラクターなど、バラエティに富んだ総勢15名が在籍し、幅広い記事を毎日配信しております。
上級者から釣りを全く知らない方にも、魅力を様々な角度からお伝えし、釣りに興味を持ってくださるきっかけとなるように今後も力を入れて参ります!
DAILYランキング