DAILYランキング
ワームより釣れるってホント!?ひもQでメバルを釣ろう!海水で溶けて環境に優しいかも!?
釣り人の皆さんは「ひもQ」というお菓子を食べたことがありますか?
ひもQは、お菓子メーカーの明治から発売されている長い紐状のグミです。
そんなお菓子を使ってなんと魚釣りができちゃうそうなので、ご紹介いたします!
ひもQ釣りを考えたのはこの方!
「ひもQ」を使ってライトゲームはできないだろうか?その疑問を解消するべく釣行に!! 結果! めっちゃ釣れる!!下手げなワームより絶対釣れる!!しかも126㎝で60円 是非お試しを!https://t.co/OeXFVJlqVV pic.twitter.com/yDONZoMwsc
— 釣りキチ・マチャ(REIN'S)【ツリアメ】 (@kanomata60527) 2015年11月17日
釣りキチ・マチャ(REIN'S)【ツリアメ】(@kanomata60527)さんの、このツイートが話題になっていました!
実際にメバルが釣れたそうですよ。
ひもQは、適当な長さに切って、ジグヘッドを付けます。
あまったひもQは釣りをしながら食べられるのもいいですよね!
お魚もひもQが好きだったなんて…(笑)
ひもQの釣果は?
メバルやアイナメなどが釣れていました!
こちらの動画では、大きなサイズが釣れていたので、ぜひご覧ください。
釣りの動画は、なんど見てもワクワクしますね!
ひもQの付け方などもわかりやすく、勉強になりました!
自然に溶けるので環境に優しい!?
ワームはメバリングをする時などに使う方も多いのではないでしょうか?
しかし、針から取れてしまったワームが胃の中に残ってしまい魚が命を落としてしまうケースがあります。
ワームをつける時は取れないようにしっかり付けてくださいね!
ひもQは、海の水で溶けるのでその点安心して使えるのが自然に優しいですね!
とはいっても、ひもQが「魚の体や海に良い!」とはいえないので、あまったひもQは、捨てちゃったりしないで全部食べましょう!(笑)
魚も釣れてお腹も膨れるひもQ釣り、一度試してみてくださいね!
ちなみにひもQは現在生産が終了しています。
代わりに他のグミで試してみても釣れるかもしれませんね。
「ワーム」カテゴリの人気記事
「釣りエサ」カテゴリの人気記事
- キス釣りの餌ってどれを選べばいいの?便利で付けやすい代用餌や関連アイテムをチェック
- 【閲覧注意】フナムシってゴキブリの仲間なの?海釣りで遭遇する節足動物の生態に迫る
- オキアミを使って釣りをしてみよう!釣りエサの代表格・オキアミなら何が釣れる?
- ミールワームってどんな餌なの?釣りはもちろんペットの飼育にも活用可能な万能餌
- パワーイソメは釣れる人工エサ!特徴や使い方+おすすめ仕掛けをチェック
- 太刀魚釣りの餌ってどれを付ければいいの?おすすめの種類を詳しくチェック
- ゴカイで釣りたい!人気の最強餌を使ったおすすめの釣り方・便利アイテム特集
- 青イソメで釣りたい!投げ釣り・ウキ釣り・穴釣りなど海釣り用餌の定番