18ステラを大解剖!シマノフラッグシップモデルの全機種スペックを大調査!
ステラといえば歴代全てシマノのハイエンドモデル、日本を代表するスピニングリールです。 それが2018年にフルモデルチェンジを果たして、リリースされるに至りました。 販売価格は78,0…
FISHING JAPAN 編集部
皆さんが待ち焦がれたリールが、いよいよ2018年に登場しますよ!
シマノが製作してきたベイトリールの原点が、この新作に込められているのです。
正式名称「バンタムMGL」のスペックや公開情報に迫ります。
目次
長年シマノ製品のデモンストレーターを勤めている村田基さんが、自身のfacebookの中で、バンタムMGLの画像を公開されました。
なんとも美しく流れるようなデザインではないでしょうか。
ボディフレームがアルミニウムで出来ているということなので、ダイワが2017年に発売した「スティーズA TW」を意識しているのは間違いないでしょう。
村田 基さんの投稿 2017年12月23日(土)
正面から見ると、継ぎ目のない一体成型部分がはっきりと分かります。
巻き心地の良いリールといえば、シマノの丸型ベイトリール・カルカッタコンクエストシリーズですが、それに匹敵する滑らかさが実現できているとのこと。
ロープロファイルリールとしては別格の質感を、我々は手に入れることができるのです!
昨日から釣り雑誌が一斉に発売開始になりました 各雑誌の新製品ニュースがネット上で賑わっています 色々な情報がありますが 徐々に載せて 行きますね まずはバンタム 1980年の発売からおよそ40年近くたっての発表です 当時のバンタムは100 ...
村田 基さんの投稿 2017年12月23日(土)
シマノのインストラクターである伊豫部健プロのインスタグラムで公開された、2018年の新作ベイトリールの集合画像です。
なかなか貴重なワンショットですよね。
画像下に映っているのが、バンタムMGLです。
シルバーカラーは初代バンタムと同じで、Newステラとも重なる要素。
2018年はシルバーにこだわった展開を見せてくれそうですよ。
バンタムMGL | 自重(g) | ギア比 | 巻上げ量(cm/1回転) | 糸巻量(フロロlb-m) | 最大ドラグ力(kg) | ベアリング数(BB/ローラー) | メーカー希望販売価格(円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PG(右・左) | 215 | 5.5 | 59 | 16-100 | 5.0 | 8/1 | 39,000 |
ノーマル(右・左) | 215 | 6.2 | 66 | 16-100 | 5.0 | 8/1 | 39,000 |
HG(右・左) | 220 | 7.1 | 76 | 16-100 | 5.0 | 8/1 | 39,000 |
XG(右・左) | 225 | 8.1 | 86 | 16-100 | 5.0 | 8/1 | 39,000 |
シマノ新作リールの続報は、これからもまだまだ続きます。
追加情報を確認でき次第、随時公開していく予定ですので、お楽しみに!
18ステラを大解剖!シマノフラッグシップモデルの全機種スペックを大調査!
ステラといえば歴代全てシマノのハイエンドモデル、日本を代表するスピニングリールです。 それが2018年にフルモデルチェンジを果たして、リリースされるに至りました。 販売価格は78,0…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング