ロッド 写真

コルトスナイパーBBは遠投性能・耐久性抜群でコスパ最高!ショアジギング専用ロッドの特徴やインプレをご紹介!

FISHING JAPAN 編集部

コルトスナイパーBBは2016年にモデルチェンジされた、サーフ、防波堤、磯など様々なフィールドに対応するショアジギングロッドです。

より本格的に生まれ変わったこちらのロッドの特徴やインプレを、早速チェックしていきましょう。

コルトスナイパーの特徴

一番の魅力はブランクスにハイパーXが全てのラインナップに入っているところです。

ハイパワーXとは、ブランクス最外層をカーボンテープでX状に巻き付けてネジレを防ぐ強化構造のことです。

この構造がアクションに切れ味とシャープ感を与えることにより、より大きなキャストフィールを実現しています。

また、ナットにはダブルロックナットを使用しているので、しっかりとリールを止めることができます。

ショアジギングでかかる青物の強烈なパワーにも、負けずに戦うことができますよ!

S900M・S906M・S1000M・S906MH・S1000MH・S1000H のラインナップ!

コルトスナイパーBBはラインナップが全部で6種類あります。

全長が2.74m~3.05mまであり、調子がMのロッドは、約40gのメタルジグをメインに最大60gまで使うことができます。

調子がMHのものは、約60gのメタルジグをメインに最大80gまで使うことができます。

自分が使いたいメタルジグの重さとキャストしたいエリアをもとに選ぶといいですね!

インプレをご紹介!

S906M・S1000M・S906MH・S1000MH・S1000H のインプレをそれぞれご紹介します!

●S906MH

●S906M

●S1000MH

●S1000MH

インプレで評価が最も高かったのはS1000MHでした。

価格帯が安く、飛距離も耐久性も抜群なので満足しているというインプレが多いですよ。

みなさんも、ぜひコルトスナイパーBBの性能をショアジギングで試してみてくださいね。

ご購入はこちら

シマノ(SHIMANO) ロッド コルトスナイパー SS S96MH ショアジギング スタンダード 地磯 沖磯 沖堤 青物(~8kg)

シマノ(SHIMANO) ロッド コルトスナイパー SS S96MH ショアジギング スタンダード 地磯 沖磯 沖堤 青物(~8kg)

最安値価格
¥22,236(amazon)

Amazonへ ¥22,236

関連記事

ショアジギング」カテゴリの人気記事

ロッド」カテゴリの人気記事

シマノ」カテゴリの人気記事

釣りニュース」カテゴリの人気記事

DAILYランキング