釣り番組 番組紹介

【九州版】地上波釣り番組全紹介(11月20日~26日)「ソルトフィッシングパラダイスTV」では、響灘を舞台にひとつテンヤで爆釣!本命マダイもGET!

FISHING JAPAN 編集部

もっともっと釣り番組を見たい!!

そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!

「ソルトフィッシングパラダイスTV」では、響灘を舞台にひとつテンヤで爆釣!本命マダイもGET!

ベイトタックルとスピニングタックルの使い分けも必見ですよ。

「THEフィッシング(シーズン到来!東京湾のヤリイカ)」では、照英さんと富士村彩花さんがドハマり中のヤリイカ釣り!

開始序盤からヤリイカを連発!さらに、良型のスルメイカも。

他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載です!

それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!!

城島健司のJ的な釣りテレビ「釣具メーカー”がまかつ”探訪!」

RKB毎日放送(Ch.4)

11/22(水)1:58~2:30

今回のJTVは、九州を飛び出し兵庫県西脇市へ!

放送500回目前企画!メーカーさん巡り「がまかつ編」をお送りします。

新発売や、発売予定の秋冬最新アイテムを一挙大公開!

フカセ釣り師が待ち望んでいたロッド「アテンダー3」をいち早く深掘り!竿の曲がり具合も実際に体感させてもらいました!

他にも、釣り人に嬉しいNEWアイテムも多数紹介!

さらに超豪華視聴者プレゼントもゲット♪

応募方法は番組の後半で公開!

■出演
出演者・スタッフ 城島健司
小林一史
矢野由希子

ルアーパラダイス九州TV「長崎県角力灘のジギング・タイラバ」

TVQ九州放送(Ch.7)

11/25(土)5:30~6:00

数多くの離島が点在し、全国のアングラーからも注目を集める長崎県。

加えて身近なエリアにも好ポイントが目白押しで、タイラバやジギングといったオフショアゲームも盛んに楽しまれています。

今回は長崎市の中心部にも近い角力灘を舞台に、植田マスオさんと橋本マオさんが旬の魚たちを狙います。

■出演
植田マスオ
橋本マオ

フィッシングDAYS「初心者でも夢が釣れる!海上釣り堀楽しみ隊」

TVQ九州放送(Ch.7)

11/25(土)6:00~6:30

日頃、貸し切りの生簀で釣っているプロのテスターの実力やいかに?

今回、その腕前をはかるため、がまかつ社員の面々が一緒に竿を出し、プレッシャーのかかる状況でも同様の釣果が得られるのか実験。

また、今回の釣り場「水宝」では、生簀の中のクエをいち早く釣った人だけクロマグロ生簀で夢の大物と一対一の勝負ができるサービスがある。

果たしてテスターは、他の客との競争に勝ってクエとマグロを釣れるのか?

■出演
林 賢治(がまかつフィールドテスター)
海上釣り堀楽しみ隊の面々(がまかつ社員)

釣りびと万歳「北の磯で大物アイナメに挑む 東京ホテイソン たける」

NHK総合1・福岡(Ch.3)

NHK総合1・北九州(Ch.3)

11/25(土)10:05~10:35

北海道函館市沿岸の岩礁地帯。

いわば根魚の楽園ともいえるこの磯でアイナメをねらう。

釣りに挑むのはお笑いコンビ「東京ホテイソン」のツッコミ、たけるさん。

水の波動を察知してエサに食らいつくというアイナメを、ワーム呼ばれる疑似餌で誘い出す。

目標は50センチオーバーの特大サイズ。

釣り兄貴直伝の技で、夢の“モンスター”をゲットできるか!?

■出演
東京ホテイソン・たける
生瀬勝久

THEフィッシング「シーズン到来!東京湾のヤリイカ」

TVQ九州放送(Ch.7)

11/25(土)17:30~18:00

いよいよシーズン到来!東京湾・冬の風物詩、ヤリイカ釣り!

アングラーは、芸能界屈指の釣り好き照英と、モデルとしても活躍する富士村彩花。

2人ともヤリイカ釣りにドハマり中。朝から気合い十分だ。

船長の合図で、すぐに仕掛けを投入。竿を聞き上げて、ヤリイカの繊細なアタリを捉えにいくと、その1投目。早速アタった!

上がってきたのは、本命ヤリイカ。幸先の良いスタートだ!

2人はその後もヤリイカを連発!さらに、良型のスルメイカも釣り上げた!

シーズンを迎えたイカの食味と釣り味は、どちらも絶品!どうぞ、お楽しみに!

■出演
照英
富士村彩花

ソルトフィッシングパラダイスTV「北九州・ひとつテンヤで爆釣!」

TVQ九州放送(Ch.7)

11/26(日)5:00~5:30

今回は北九州、響灘を舞台にひとつテンヤに挑戦します。

メインターゲットのマダイのほかに根魚など、様々なサカナを狙えるのも魅力の釣り。

繊細なロッドでアタリを取り、バシッと掛けた時の興奮は堪りません。

魚影の濃い響灘だけに、開始早々からアタリが連発。アオハタやイラなど食べて美味しいサカナが次々と登場します。

テンヤのタイプ、重さを変えながらヒットを連発していくソルパラ一行。

ベイトタックルとスピニングタックルの使い分けも必見。

本命のマダイもヒットし、強烈な引きで釣り人を魅了します。

マダイを狙う釣りはタイラバのみにあらず。全国各地で楽しめるひとつテンヤの魅力をお届けします。

■出演
広瀬達樹
ちあき
宇佐美健次
momo
長瀬大貴

THEフィッシング「村つる10 アタリ連発の石物釣り ライト石鯛」

TVQ九州放送(Ch.7)

11/26(日)6:00~6:30

舞台は、静岡県・石廊崎の名礁「陸( おか) の丸島( まるしま) 」。

公私にわたり親交の深い村越正海とつるの剛士が日本全国で様々な釣りを楽しむ人気企画「村つるシリーズ」。

記念すべき10回目は、石物釣りの新ジャンル“ライト石鯛”。

つるの剛士は、磯釣り初挑戦。ソルトルアーフィッシングのパイオニアとして知られる村越は、実は、石物釣りのキャリアの方が長く、優に50年を超えるという。

イシガキダイとの豪快なファイトが始まった。

水面から顔を出した魚体につるのも大興奮。ここから、村つるコンビ本領発揮。アタリ連発、怒涛のラッシュをみせる!

果たして、どんなドラマが待っているのか?

■出演
村越正海
つるの剛士
窪田等

城島健司のJ的な釣りテレビ「長崎県でアジの泳がせ釣り!」

RKB毎日放送(Ch.4)

11/26(日)6:15~6:45

今回のJTVは、長崎県平戸沖でアジの泳がせに挑戦!

まずは、エサを確保すべくアジ釣りへ。

担当は久米ちゃん!生きの良いアジをいっぱい釣ってくださいね?!

さぁ、本命狙いへシフト。

釣れるのは高級魚として知られるキジハタなどの根魚だ。

その他にも青物やマダイなど、あがってみないと何が釣れているのかわからないのも楽しみのひとつ。

爆釣の模様をお見せしましょう!!

■出演
城島健司
小林一史
久米知里

相葉マナブ「奥多摩川で釣りたてのニジマスを食べたい!」

KBCテレビ(Ch.1)

11/26(日)18:00~19:00

今回は、ニジマスを釣りに東京都青梅市の多摩川上流にやってきました!

ニジマスは奥多摩の名物なのだとか!

早速、ニジマス釣りに挑戦!

釣り針に「いくら」を2粒、針が隠れるようにつけるのがポイント!

ニジマスは自分の目の前にある餌にしか興味を示さないため、ニジマスが多くいる深さに調節することが重要なのだそう!

誰が一番多く釣れるのか競争することに!恒例の“罰ゲーム”を受けるのは、一体誰なのでしょうか・・・!?

勝負がついたあとは、ニジマスを使って絶品料理を作ります!

■出演
相葉雅紀
小峠英二(バイきんぐ)
あばれる君
神奈月
杉本るみ

気になるテレビ番組はありましたか?

今週は、日本各地の様々な釣りスポットで、旬の魚をターゲットにする番組が揃っていますよ!

釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!

来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。

釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事

DAILYランキング