DAILYランキング
【船釣りマガジン】東京湾伝統のテンヤ釣法 スミイカ
東京湾で餌木の釣りに続いてテンヤのスミイカがスタートした。
この釣りはシャコを付けたテンヤに乗せてシャクって掛ける伝統的な釣法で、その魅力は極先調子の専用竿を使い、ズシン!とくる乗りで、この衝撃に魅了されるファンも多い。
釣り場は中ノ瀬の水深20m前後が中心。
型はコロッケサイズと呼ばれる小型は少なく、250~300g前後を中心に500gに迫る良型交じりでトップ10杯前後とまずまず。
浅場で釣れるシーズン初期はテンヤのスミイカ入門にもうってつけ。
このチャンスにぜひともチャレンジしていただきたい。
目次
- 極先調子の専用竿がテンヤをシャクリやすく乗りの衝撃を受け止める
- 釣り方の基本はステイとシャクリ。スミイカが乗るまで繰り返す
- シャクリのフォームを覚えて、竿の動きをテンヤに伝える
- テンヤスミイカの魅力
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 忠彦丸で東京湾の釣り物コンプリートを目指せ!船宿はカフェみたいな内装で大人気!【口コミ多数掲載】
- 気軽な半日釣りのビシアジ!初心者も良型の引きを満喫
- 朝の時合がとても重要!南伊豆のワラサ開幕!!
- 【みんなが知りたい釣り人の考え沖釣り意識調査(第89回)】どの結びができますか!? ~サルカン編~
- たいぞう丸で記録にも記憶にも残る大物を!人生最高のマグロ&アマダイに心が震える!【口コミ多数掲載】
- 栄光丸は船長のサービスが超手厚い!釣りに没頭できる最高の環境で大洗沖の旬の魚を制覇!【口コミ多数掲載】
- 【仲間や家族と沖釣りホリデー!貸し切り船ナビ第18回】東京湾奥田町 石川釣船店(第18回)
- "楽しい冬の夜遊び!ソフトルアーで狙う 東京湾木更津沖のメバル&アジ"