DAILYランキング
【船釣りマガジン】餌木の竿釣りで楽しむ!大洗沖のマダコ乗り活発(大栄丸/茨城県大洗港)
ここ数年の餌木タコブームにより茨城エリアでも竿釣りが主流になっている。
取材した大洗港の大栄丸でも昨年は手釣りと竿釣りの割合が半々だったが、今年はほとんどの方が竿釣りになり、よく乗る餌木の色を探したり、アピールアイテムを付けたりして楽しんでいるという。
釣り場は大洗沖の水深25m前後、海底が砂利や小石でほとんど根掛かりしないから2本餌木でも心配ない。
釣れるサイズは0.3~0.5kg級を中心に1~1.5kg級を交えて好日にはトップ15~20杯前後と乗り活発。
例年11月になると北から渡ってくる2kg以上の渡りダコが釣れるようになるので今後も要注目だ。
目次
- 長距離移動をする渡りダコの回遊ルート
- 餌木は3.5~4号の2本付け装飾でマダコにアピール
- 餌木をしっかりと動かし、マダコの乗りを察知する
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 忠彦丸で東京湾の釣り物コンプリートを目指せ!船宿はカフェみたいな内装で大人気!【口コミ多数掲載】
- 気軽な半日釣りのビシアジ!初心者も良型の引きを満喫
- 朝の時合がとても重要!南伊豆のワラサ開幕!!
- 【みんなが知りたい釣り人の考え沖釣り意識調査(第89回)】どの結びができますか!? ~サルカン編~
- たいぞう丸で記録にも記憶にも残る大物を!人生最高のマグロ&アマダイに心が震える!【口コミ多数掲載】
- 栄光丸は船長のサービスが超手厚い!釣りに没頭できる最高の環境で大洗沖の旬の魚を制覇!【口コミ多数掲載】
- 【仲間や家族と沖釣りホリデー!貸し切り船ナビ第18回】東京湾奥田町 石川釣船店(第18回)
- "楽しい冬の夜遊び!ソフトルアーで狙う 東京湾木更津沖のメバル&アジ"
「エギタコ」カテゴリの人気記事
「エギ(餌木)」カテゴリの人気記事
- 【見つけたら即買え!】在庫切れ、購入数制限の異常事態。瞬速で釣具店から消えていくエギの正体は?
- タコ釣りの時期っていつごろがいいの?釣り方やおすすめタックル特集
- ダイワのエギってどれを選べばいいの?人気のエメラルダスシリーズからおすすめアイテムをセレクト
- エギ王サーチが新しくなって2023年秋登場!ヤマシタの高活性イカ対応エギ
- エギングでサルカンは要らないの?エギに装着するおすすめスナップ特集
- 4号エギで落とし込みマスターになる!4号エギの特徴を活かした使い方や必釣テクニックを大特集!
- 【超速報】遂にヤマシタ新製品の詳細が明らかに!ネオンブライトがエギング界の常識を覆す!?
- エギ王LIVEの実釣インプレ特集!どんなロッド角度でもダートで誘いをかけられるスグレモノ