DAILYランキング
【船釣りマガジン】釣趣も食味も魅力満点 相模湾のアマダイ盛況(萬司郎丸/相模湾湘南片瀬港)
つぶらな瞳が愛くるしいアマダイは、秋の相模湾で人気のターゲット。
出船港は各地にあるが、今回取材したのは湘南片瀬港の萬司郎丸。
釣り場は江ノ島沖で、水深70m前後から、初期は水温が高く深場で食うことも多いため水深120m前後まで幅広く狙っている。
当日は20~30cm級を中心に43cmの大型交じりでトップ5尾。
ほかにソコイトヨリやオニカサゴ、ヒメコダイなどゲストも多彩でにぎやかな釣果に恵まれた。
相模湾のアマダイ釣りはこれからトップシーズンを迎える。
今回は誘いのパターンや掛けた大型をバラさない方法について紹介したい。
目次
- 例年並みの魚影に期待できそう・シーズン序盤は深場狙いも
- PE2号、オモリ60号が基本・道糸は200m以上
- その日に合ったタナと誘いがカギ・海底をイメージして釣る
- 大型を釣る人は絶対やってるバラさないための3ポイント
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 忠彦丸で東京湾の釣り物コンプリートを目指せ!船宿はカフェみたいな内装で大人気!【口コミ多数掲載】
- 気軽な半日釣りのビシアジ!初心者も良型の引きを満喫
- 朝の時合がとても重要!南伊豆のワラサ開幕!!
- 【みんなが知りたい釣り人の考え沖釣り意識調査(第89回)】どの結びができますか!? ~サルカン編~
- たいぞう丸で記録にも記憶にも残る大物を!人生最高のマグロ&アマダイに心が震える!【口コミ多数掲載】
- 栄光丸は船長のサービスが超手厚い!釣りに没頭できる最高の環境で大洗沖の旬の魚を制覇!【口コミ多数掲載】
- 【仲間や家族と沖釣りホリデー!貸し切り船ナビ第18回】東京湾奥田町 石川釣船店(第18回)
- "楽しい冬の夜遊び!ソフトルアーで狙う 東京湾木更津沖のメバル&アジ"