シマアジの写真

【船釣りマガジン】浅場で狙うシマアジ 型で見るなら置き竿?(第二沖合丸/外房勝浦興津港)

隔週刊つり情報編集部

9月2日から始まったシマアジ釣り。

外房勝浦興津港の第二沖合丸で同月10日にチャレンジした。
 
ホームページによればお土産はなんとかなりそうな感じだ。そこで目標を1kgクラス1尾に設定。
 
港に4時半に集合し5時に出船。

乗船したのは常連さんと私の二人のみだったので右のトモに常連さん、ミヨシに私、胴の間で船長も竿を出す。
 
港前でエサとお土産を兼ねたアジ釣りを始めるとゾロゾロ鈴なりの入れ食いが始まる。

そのうちに置き竿の船長の竿が大きく引き込まれるがバラシ

常連さんも泳がせを始めたが、アタったのは船長の置き竿。

残念ながらこちらもバラシで終わってしまう。

目次

  • 反応はあるものの
  • 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

続きを "船釣り専門WEBメディア
「船釣りマガジン」"で見る >>

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

DAILYランキング