釣行の写真

【船釣りマガジン】渡辺太吾のテンヤタチウオ D-トゥイッチスクール(こうゆう丸/三浦半島新安浦港)

隔週刊つり情報編集部

東京湾でテンヤタチウオが普及してから早3年。

釣り方もある程度固まってきており、現在はバイブレーション系とトゥイッチ系、2つの誘いをメインに釣りを組み立てている人が多いはず。

そのうちの後者、トゥイッチ系の誘いは渡辺太吾さんがテンヤタチウオを始めた当初から取り入れており、春先の食い渋り時でも飛び抜けた釣果をたたき出していた。

いつしかその釣り方は一般にも広がり、今ではD-トゥイッチとして認知されている。

簡単にいえばはD-トゥイッチは細かくテンヤを動かし、止めた瞬間に出るアタリに合わせて掛けにいく釣り方で、バイブレーション系の誘いに比べ初心者でも取り組みやすいとされている。

が、いくらスタイルを真似ても思うように釣れずに悩む人も多いはず。

今回の沖釣りカレッジでは、そんな迷える釣り人たちのために渡辺さんがD-トゥイッチテクニックを披露した。

目次

  • エサ付け一つでアタリのあるなしが変わる
  • まずはD-トゥイッチの基礎をマスター
  • アタリに掛け損じたときはどうする?
  • 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

続きを "船釣り専門WEBメディア
「船釣りマガジン」"で見る >>

船釣り」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

DAILYランキング