2017年9月に発売されたシマノのシーバスロッドが、非常にポテンシャルが高いのでご紹介します!
その名もシマノ「エクスセンス∞(インフィニティー)」です。
シーバスフィッシングの好シーズンが目前に迫った今、シマノ「エクスセンス∞」の性能をチェックしましょう!
シマノ「エクスセンス∞」は軽い=弱いという固定概念を打ち破る!
これまでも有能なシーバスロッドを生み出してきた、シマノエクスセンス開発チームは、新たな高い壁を突き破ることに成功しました。
シマノ「エクスセンス∞」では、徹底的な軽量化に取り組んでいます!
そこで、各アイテムごとに可変テーパー設計を施し、すべてのパーツをこだわって選び抜くことで、今までにない軽量化を実現しました。
強く、美しく曲がるシマノ「エクスセンス∞」
軽量に伴う耐久性の低下を食い止めるため、シマノ「エクスセンス∞」には、シマノ独自の設計・製造方法、[スパイラルXコア]が融合されました。
メイン素材には高強度カーボン素材使い、[スパイラルXコア]で曲げ・ネジレ・つぶれなど、あらゆる方向で強度化を徹底しています。
更にブランクスの最外層にも工夫を施し、ロッドアクションのキレ味やシャープ感を生み出しました。
シマノのこれまでのノウハウを凝縮出来たからこそ、完成した「エクスセンス∞」なんですね!
シマノ「エクスセンス∞」の限界を超えた強度テストの動画はこちら!
シマノ「エクスセンス∞」の折れそうで折れないしなやかな曲線は、シマノのこれまでのノウハウの結晶です!
わずかなルアーの動きも敏感に伝わるよう、グリップ性能も向上しています。
軽くて強い、シマノ「エクスセンス∞」は力強いシーバス相手でも非常に心強いですね!
シマノ「エクスセンス∞」のラインナップは全部で4種類あります!
シマノ「エクスセンス∞」はシーバスフィッシングにおいて、様々なパターンでより優れたパフォーマンスを発揮するための4種のラインナップが用意されています。
その中でもシマノ「エクスセンス∞」のS900ML/RF はベイエリアや河川、干潟など厳しいフィールドで行うウェーディングに特化したロッドです。
遠投性能と操作性を発揮するテクニカルモデルで、様々なルアーにも対応できるので、中級者から上級者におすすめです。
その他にもシマノ「エクスセンス∞」は、全方位型のオールラウンドモデルやベイトゲームに特化したモデルなど、釣り人のこだわりに沿ったラインナップとなっています!
シマノ「エクスセンス∞」のスペック表はこちら!
品番 | 全長(m) | 継数(本) | 仕舞寸法(cm) | 自重(g) | 先径/元径(mm) | 適合ルアーウェイト(g) | 適合ラインPE(号) | 本体価格(円) |
S900ML/RF | 2.74 | 2 | 140.7 | 122 | 1.4/14.5 | 5~32 | 0.5~1.2 | 74,000 |
S906ML/RF | 2.90 | 2 | 148.7 | 128 | 1.4/14.5 | 5~32 | 0.5~1.2 | 75,000 |
S906M/RF | 2.90 | 2 | 148.7 | 132 | 1.5/14.5 | 6~38 | 0.6~1.5 | 76,000 |
B806M/R | 2.59 | 2 | 133.2 | 120 | 1.6/14.5 | 6~38 | 0.8~2.5 | 74,000 |
エクスセンス インフィニティ [EXSENCE INFINITY]|ソルトウォーターロッド|ロッド|製品情報|シマノ -SHIMANO-
シマノ釣り製品情報を始め、各種イベント情報など、フィッシングシーンをサポートする情報をご提供する公式サイトです。私たちシマノは釣り具という製品を通じてあなたとご一緒したいと考えます。海も川も湖も、そこに魚たちがいる限り、人と魚たちとの出会いのドラマは無限です。この素晴らしいドラマをこれからも永遠に継承するために、テクノロジーと感性を融合させた、こころ躍る製品をお届けします。
関連記事
17 エクスセンスDCは最新ブレーキシステムで飛距離抜群!気になるリールの特徴やインプレをご紹介!
17 エクスセンスDCは前モデルに最新のブレーキ機構が加わり、新たに生まれ変わったベイトリールです。
ベイトバスゲームで活躍すること間違い無しのこちらのリールについて、その特徴やイ…
FISHING JAPAN 編集部