DAILYランキング
【船釣りマガジン】剣崎沖のコマセダイ 5月は大型連発のベストシーズン!(大松丸/三浦半島剣崎松輪港)
陽気がよくなると、なぜだかウキウキとした気分になって、どこかへ出かけたくなる。
そんな春~初夏は、マダイも恋の季節。
すなわち産卵で深場から浅場へマダイが集まってくる乗っ込みシーズンの到来だ。
そこで4月10日、コマセダイの一級ポイント〝剣崎沖〟を擁する三浦半島剣崎松輪港から出船する大松丸に出かけてきた。
目下のマダイの釣果はトップ5~6枚で、日並みがよければツ抜けする日もあるが、サイズは0.6~1kg前後の個体がメイン。
そこに時折大型のマダイが交じるといった感じなので、まだ本格的な乗っ込みが始まったとは言えない状態だった。
目次
- 2隻出しの大盛況
- 出足から絶好調!
- 知っ得!マダイの白子焼き
- Tackle Guide
「船釣り」カテゴリの人気記事
「釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事
- シロイカ爆釣を目指そう!実際の釣行で使ったタックルと釣り方を大公開!
- 林賢治が実践する海上釣り堀釣果倍増計画!状況・活性に合わせた柔軟志向のススメ
- とある磯師のショアジギング挑戦記~隠岐の島ヒラマサチャレンジ~
- 【へらぶな】ペレットの夏!若き名人が分かりやすく解説『釣れる人と釣れない人はここが違う』初級編【土屋ナオト】
- 【チヌのへち釣り】最強のヘチロッド『銀参郎アルティメイト』の秘密に迫る【がまかつ】
- 東京湾のビシアジ盛況 第二海堡周りで大型連発(はやぶさ丸/東京湾奥小柴)
- えっ、岸から高級魚ヒラメ・ブリが狙える!? プロアングラー前山の波止ヒラメ・ブリ泳がせ釣り挑戦記
- 【グレ40cm級連発!】決め手のハリ使いを実釣解説~三重県紀東・白浦~
「隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事
ライター紹介
隔週刊つり情報編集部
つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。