釣行の写真

【船釣りマガジン】桜色のマダイに多彩なゲスト!飯岡の一つテンヤは春も快釣(第3潮丸/九十九里飯岡港)

隔週刊つり情報編集部

四方を海に囲まれている日本の食文化にとって魚は切っても切れない糧。

中でもマダイは古来より特別な存在なのはご存じのとおり。

沖釣りでもマダイは1,2を競う人気魚種。釣り方も様ざまあり、その中で主流となっているのがコマセダイと一つテンヤだろう。

コマセダイが静の釣りなら、一つテンヤはいわば動の釣り。

竿先のかすかな変化を察知し、すかさず合わせてバトル開始。

細いラインでときには大ダイとやり合うので頼りになるのはリールのドラグ性能と竿のしなやかさだ。

それだけにゲーム性も高く、若い人を中心に一つテンヤの面白さが広まったように思う。

目次

  • 根魚、アジのちマダイ
  • 最後の流しで面目躍如
  • 知っ得!テンヤ考
  • Tackle Guide
  • 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

続きを "船釣り専門WEBメディア
「船釣りマガジン」"で見る >>

船釣り」カテゴリの人気記事

釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

ライター紹介

隔週刊つり情報編集部

隔週刊つり情報編集部

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

DAILYランキング