DAILYランキング
【船釣りマガジン】[なおちゃんねる(第10回)]超テクニカルで面白い!気難し屋さんの冬タチウオ(いなの丸/三浦半島 京急大津)
読者の皆さま、こんにちは。
なおちんこと井上直美です。
記念すべき第10回なおちゃんねるは、三浦半島京急大津港いなの丸さんにお世話になってタチウオ釣りに行ってきました。
東京湾のタチウオ釣りは主にテンビン、テンヤ、ジギングの3種類で狙いますが、今回はテンビン仕掛けでの挑戦です。
テンビン仕掛けの釣りはまだ数えるほどの経験しかないのと、どちらかというと夏の釣行が多かったので、この時期のパターンを野地吉友船長に教えていただきました。
以前は春先のこの季節はタチウオのシーズンではなかったのですが、ここ数年は反応が途切れず、ほぼ周年乗合船を出すようになったそうです。
とはいえ、このところの模様はかなりテクニカルで、誘いが合っていないとアタリが出ないこともあるようです。
基本的には活性が低く夏のように上までエサを追いかけてくることは少ないので、バシバシと激しく動かしたり早くシャクるよりも軽く、小さめで、シャクった後のステイ時間を3~5秒くらいと長めに取ったほうがいいとのことでした。
また、アタリが出る誘いのパターンも一日で何度も変わることがあるので、釣れたからといって同じ誘いを繰り返すのではなく、アタリが遠のいたらほかの誘い方を試してみることが大切だそうです。
ちなみにハリの大きさは年間通して2/0が基本。
最近は釣れるタチウオのサイズが指幅4~5本級と大きいので1/0だと丸飲みされる可能性があり、かといって3/0と大きくすると逆にアタリが極端に減ってしまうと教えていただきました。
目次
- 1本目はラッキーパンチも結果オーライ
- なおちゃんのタチウオ仕掛け
- Nao’s Kitchen
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
- 4分で分かる青物ジギングの釣り方特集!タックル選びやコツを習得しよう
- トンジギをゼロから解説!仕掛けは?どうやって釣る?気になる疑問に全てお答えします!【前編】(ソルトウォーターフィッシングサービス小海途/三重県・志摩船越漁港)
- 仕掛けの動かし過ぎはNG!?置き竿釣法でアタリ倍増!東京湾のマゴチ攻略(ミナミ釣船/東京湾奥南六郷)
- 【第3章】コマセ釣りの仕掛け③イサキ仕掛け
- トンジギをゼロから解説!仕掛けは?どうやって釣る?気になる疑問に全てお答えします!【後編】(ソルトウォーターフィッシングサービス小海途/三重県・志摩船越漁港)
- 春シーズンは熱いよ!外房のルアー青物(松鶴丸/外房・大原港)
- アジの手ごね寿司
- ヤリイカ釣りの決定版!仕掛けのセッティングから取り込みまでのノウハウをエキスパートがイチから伝授!【前編】(しまや丸/南房乙浜港)
「釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事
- えっ、岸から高級魚ヒラメ・ブリが狙える!? プロアングラー前山の波止ヒラメ・ブリ泳がせ釣り挑戦記
- 「巻き巻き」大好きジギンガー・MALINAが三重・遊木沖のトンジギ。「ラグゼ・ジグドライブR・S63MH」でビンチョウキャッチ
- 仕掛けの動かし過ぎはNG!?置き竿釣法でアタリ倍増!東京湾のマゴチ攻略(ミナミ釣船/東京湾奥南六郷)
- 【グレ40cm級連発!】決め手のハリ使いを実釣解説~三重県紀東・白浦~
- 重量級10kgのブリ爆釣を支えたのは、がまかつの「海上釣堀アルティメイトスペック」&「我夢者アルティメイト」。和歌山・串本のイカダで釣り堀&磯の名手が初共演。
- 15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
- 実はベストシーズン!ワカサギ釣りデビューするなら今のシーズンが一番オススメ!
- とある磯師のショアジギング挑戦記~隠岐の島ヒラマサチャレンジ~
「なおちん(井上直美)」カテゴリの人気記事
「隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事
- 仕掛けの動かし過ぎはNG!?置き竿釣法でアタリ倍増!東京湾のマゴチ攻略(ミナミ釣船/東京湾奥南六郷)
- トンジギをゼロから解説!仕掛けは?どうやって釣る?気になる疑問に全てお答えします!【前編】(ソルトウォーターフィッシングサービス小海途/三重県・志摩船越漁港)
- 【第3章】コマセ釣りの仕掛け③イサキ仕掛け
- トンジギをゼロから解説!仕掛けは?どうやって釣る?気になる疑問に全てお答えします!【後編】(ソルトウォーターフィッシングサービス小海途/三重県・志摩船越漁港)
- 春シーズンは熱いよ!外房のルアー青物(松鶴丸/外房・大原港)
- アジの手ごね寿司
- ヤリイカ釣りの決定版!仕掛けのセッティングから取り込みまでのノウハウをエキスパートがイチから伝授!【前編】(しまや丸/南房乙浜港)
- ヤリイカ釣りの決定版!仕掛けのセッティングから取り込みまでのノウハウをエキスパートがイチから伝授!【後編】(しまや丸/南房乙浜港)
ライター紹介
隔週刊つり情報編集部
つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。