DAILYランキング
【船釣りマガジン】[なおちゃんねる(第9回)]イワシパワーでなおちん良型ヒラメをゲット!(富久丸/千葉県大原港)
読者の皆さん、こんにちは!
なおちんこと井上直美です。
第9回なおちゃんねるは外房大原港の富久丸さんにお世話になって今が旬の寒ビラメ釣りを楽しんできました。
実は隔週刊つり情報で過去3回ほどヒラメの取材をさせてもらっているのですが、恥ずかしながらいまだ釣れたことがありません。
だから今回はなんとしても釣り上げたい!
しかもこの時期のヒラメは身が引き締まり脂も乗ってとってもおいしいので、色んな料理にもチャレンジしたいです。
富久丸さんはノーマル、ライトどちらでもよいそうですが、最近はライトのお客様のほうが多いようです。
私も今回はライトタックルで、オモリは40号と60号、念のため80号も用意していきました。
目次
- イワシ狙いは誘いも有効
- 浅場の釣りはエキサイティング
- Nao's Kitchen
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
「釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事
- 大人気の愛知・入鹿池でワカサギが釣れまくる!魚探の反応がやばいことに!
- 【グレ40cm級連発!】決め手のハリ使いを実釣解説~三重県紀東・白浦~
- イワシパワーでなおちん良型ヒラメをゲット!(富久丸/千葉県大原港)
- コマセ釣り、ライトアジは得意種目。タナを微調整してアタリを出させる!(かめだや/東京都羽田大師橋際)
- 【太刀魚】初釣り虎の巻(日正丸・茨城県日立久慈漁港)
- 実はベストシーズン!ワカサギ釣りデビューするなら今のシーズンが一番オススメ!
- えっ、岸から高級魚ヒラメ・ブリが狙える!? プロアングラー前山の波止ヒラメ・ブリ泳がせ釣り挑戦記
- 15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
「なおちん(井上直美)」カテゴリの人気記事
「隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事
ライター紹介
隔週刊つり情報編集部
つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。