DAILYランキング
【船釣りマガジン】鎌倉沖の深場攻めで上昇気配 年末年始は相模湾のコマセダイ(福栄丸/神奈川県葉山芝崎港)
気が付けば今年も残りわずか。
そろそろ正月の支度も考えなくては。
正月と言えば欠かせないのが祝い鯛。
釣り人ならば自分で釣ったマダイで新年を祝いたいものだ。
そこで今回は様子見で三浦半島葉山芝崎・福栄丸のマダイ五目へ11月下旬に出かけた。
このところの同船の釣況は、数こそ控えめながら2~3kgのマダイがコンスタントに上がっており、それにワラサやアマダイなどのゲストが登場している。
船宿で受付を済ませたお客さんたちと釣り談義をしていると、「そろそろ皆さん、船のほうに向かってください」と船長に促され、準備が整った6時半に12名を乗せて港を離れた。
目次
- 1投目で本命登場
- デカイのきたぞ!
- 当日のマダイ仕掛け
- 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!
「船釣り」カテゴリの人気記事
「釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事
- 大人気の愛知・入鹿池でワカサギが釣れまくる!魚探の反応がやばいことに!
- 【グレ40cm級連発!】決め手のハリ使いを実釣解説~三重県紀東・白浦~
- イワシパワーでなおちん良型ヒラメをゲット!(富久丸/千葉県大原港)
- コマセ釣り、ライトアジは得意種目。タナを微調整してアタリを出させる!(かめだや/東京都羽田大師橋際)
- 【太刀魚】初釣り虎の巻(日正丸・茨城県日立久慈漁港)
- 実はベストシーズン!ワカサギ釣りデビューするなら今のシーズンが一番オススメ!
- えっ、岸から高級魚ヒラメ・ブリが狙える!? プロアングラー前山の波止ヒラメ・ブリ泳がせ釣り挑戦記
- 15キロの良型ビンチョウマグロを釣り上げた!ビンチョウジギングで使えるおすすめタックルやテクニックを徹底分析!
「隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事
ライター紹介
隔週刊つり情報編集部
つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。