釣行の写真

【船釣りマガジン】ティップランエギングの始め方~タックル・餌木・釣りのコツを伝授~

隔週刊つり情報編集部

今から始めるティップランエギング

今や全国区の船アオリ釣法に昇格したティップランエギング

穂先(ティップ)に現れるアオリイカの微かなアタリをとらえ、スパッと即合わせするおもしろさはとても新鮮だ。

ここ数年の間に、優れた性能の専用餌木やロッドが普及し、なにより乗合船がずいぶん増えてティップランを楽しむ環境も整ってきた。

今シーズンはアオリの湧きもまずまずで、ルアー系の釣りに興味がなかった年配の釣り人が挑戦する姿もちらほら見かける。

11~12月中旬あたりまではまだまだ活性が高く、アオリもサイズアップする好シーズン。

入門するなら絶好のタイミングだ。

目次

  • アタリが視認できる専用ロッドを推奨
  • 着底が分からないと釣りが始まらない
  • シャクって寄せてステイで乗せる
  • 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

続きを "船釣り専門WEBメディア
「船釣りマガジン」"で見る >>

船釣り」カテゴリの人気記事

ティップラン」カテゴリの人気記事

釣り方」カテゴリの人気記事

釣具(タックル)」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

ライター紹介

隔週刊つり情報編集部

隔週刊つり情報編集部

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

DAILYランキング