DAILYランキング
【関東版】地上波釣り番組全紹介(6月20日~26日)「それって!?実際どうなの課」では、初ガツオの1本釣り!関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こします!
もっともっと釣り番組を見たい!!
そんなあなたのためにFISHING JAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!
「それって!?実際どうなの課」では、初ガツオの1本釣り!関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こします!
目標の釣果1トン達成を目指します。
「THEフィッシング」では、照英が「大板」と呼ばれる4キロを超える大型ヒラメを狙います!
ポイントは関東屈指のヒラメの好漁場・銚子沖、手に汗握るスリル満点のファイトシーンは必見です。
他にも釣り人の皆さんが楽しめる魅力的な釣り番組が満載ですよ!
それでは、FISHING JAPAN編集部が全力で探し尽くした全9番組を日付順でご紹介します!!
目次
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「イサキ釣りならまかせろ! 簡単!美味しい!初夏の船釣り!」
TOKYO MX1(Ch.9)
6/21(火)5:00~5:30
旬を迎えたイサキ釣りに亮さんたちが挑戦!
仕掛を入れたら即釣れる?!
誰でも簡単に釣れて、しかも美味しいイサキ釣りの魅力をご紹介!
イリーナ先生の絶品お刺身コーナーも!
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
しほちゅん
吉岡奈美
入稲福佳寿巳(ハヤブサフィールドスタッフ)
ロンブー亮の釣りならまかせろ!「ひとつテンヤマダイならまかせろ! バシっとアワせて気分爽快!」
テレ玉(Ch.3)
6/21(火)22:00~22:30
6/25(土)10:00~10:30
tvk(Ch.3)
6/26(日)7:30~8:00
簡単にアタリが出るけど、きちんとアワせないとなかなか釣れない。
そんなムズ面白いひとつテンヤマダイに挑戦!
エサ取りをかわしながら、バシっとアワせて「自分で釣った!」というしてやったり感を味わう!
さらにゲストにはあの高級魚も!
■出演
田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
しほちゅん
吉岡奈美
入稲福佳寿巳(ハヤブサフィールドスタッフ)
それって!?実際どうなの課
日テレ(Ch.4)
6/22(水)23:59~0:54
▽『初ガツオ』とは、春先から初夏にかけて餌を追い北上するカツオ。
「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」とも言われる縁起の良い春の初物!
関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こし、目標の釣果1トン達成を目指す!!
▽ドクダミを集めて売ったら、実際いくらになるのか?おばたのお兄さんが検証!
人気のハーブ王子も登場し、知られざるドクダミの知識が!
果たしていくらになるのか!?
■出演
生瀬勝久
博多華丸・大吉
森川葵
大島美幸(森三中)
おばたのお兄さん
関太(タイムマシーン3号)
The Hit「淡路島沖ライトジギングで海中妄想がとまらない」
テレ玉(Ch.3)
6/25(土)7:00~7:30
今週はリポーターの加納永美子が村上晴彦さんと、大阪・泉佐野から出船し兵庫・淡路島沖や明石海峡付近でライトジギングを楽しむ。
50~150グラム程度のジグを使って狙うのは青物。
しかしこの日の海はどうやら渋い。
そんな中エミコがスレ掛かりでカワハギを、ブレードチューンしたジグなのに底でホウボウを釣り上げ笑いを誘う。
ロケ当日は13日の金曜日でしかも仏滅。これが厳しい釣果の原因なのか…。
そんなことなど関係ないと村上さんが奮起してハマチを連発するのだが、パターンが絞り切れない様子。
天才釣り師村上さんの頭の中で計り知れない妄想が膨らんでいく。
■出演
磯部公彦
福本文幸
加納永美子
村上晴彦
おとな釣り倶楽部
tvk(Ch.3)
6/25(土)7:30~8:00
生涯の趣味として、“釣り”を中心とした余暇のすごしかたを提案し、人生をより豊かにするお手伝いをいたします。
これまでに釣りの面白さを体験したことのない方はもちろん、かつて釣りをしたことはあるが、現在は竿を置いてしまった方。
また、釣りはしているが、もっと別の釣種に挑戦してみたいという方を応援する活動です。
日本各地を訪ね、より深く自然を身近に感じながら、その土地の歴史や文化と触れ合い、自分で釣った魚を堪能する……。
日々をさらに充実させ、上質な時間を満喫するための情報をお伝えします。
Do!Fishing「明日は釣り日和 クロダイ・キチヌをルアーで狙うチニング」
TOKYO MX1(Ch.9)
6/25(土)8:30~8:45
チニングとは、ルアーでクロダイやキチヌを狙う釣りのことで、そのゲーム性の高さからここ数年全国的に人気沸騰中。
内湾や河口域に生息する魚で岸からでもボートからでも釣りが可能なため、初心者から上級者まで楽しめる。
さまざまな仕掛けやルアーを駆使して釣りを展開していく、ルアーフィッシングの醍醐味が味わえる。
また、硬い口でゴツンとルアーに襲い掛かるスリリングなアタリと強烈な引きはアングラーたちの心を捉えて離さない。
THEフィッシング「狙うは4キロオーバー 照英が挑む夏の大型ヒラメ」
テレビ東京(Ch.7)
6/25(土)17:30~18:00
今回のターゲットは、4キロを超える大型ヒラメ。
まな板に乗り切らないその巨体から「大板」と呼ばれている。
アングラーはヒラメ釣りの名手・北本茂照と芸能界きっての熱血漢・照英。
2人がやってきたのは、6月1日にヒラメ釣りが解禁したばかりの千葉県・飯岡漁港。
朝5時出船、ポイントは関東屈指のヒラメの好漁場・銚子沖。
ヒラメ釣りでは、想像できないような荒い根を丁寧に探っていくと、照英の竿に根がかりのような重みが…半信半疑で聞き上げた次の瞬間、竿先を激しく叩く、強烈なアタリと共にロッドが再び、海底に向かって引きずり込まれる。
北本「大板だ、間違いない」手に汗握るスリル満点のファイトシーンは必見!
■出演
北本茂照
照英
窪田等
ルアルアチャンネル「上野敦士さんと三重の夏イカエギング」
tvk(Ch.3)
6/26(日)7:00~7:30
デュエルの上野さんに夏イカの攻略を教わります。
夏イカとは、早生まれの個体で夏に釣れる秋イカサイズのアオリイカ。
夏の日差しで水温が上がりすぎない潮の流れの良い場所がポイント。
上野さんは朝イチに見事!
夏イカをヒットさせます。
その後も別の磯で連続ヒット!
攻略法を聞いた高本釆実、無事に夏イカを攻略できるか?!
■出演
上野敦士
高本釆実
超ギョギョッとサカナ★スター「タチウオ」
NHK総合1・東京(Ch.1)
6/26(日)18:05~18:45
東京湾でタチウオのルアー釣りに挑む、さかなクンと香音の活躍もお楽しみに!
泳ぐのは速くないのに一流のハンター「タチウオ」。
刀のようにギラギラと輝く体に、鋭い歯、そして細長いフォルム。
他の魚とは全く異なる体は、ハンターとして独自の進化を遂げてきた結果だという。
驚きの生態をさかなクンがホワイトボードやCTスキャン映像を駆使してわかりやすく解説。
タチウオの簡単絶品レシピもご紹介!
■出演
さかなクン
香音
横田栄司
気になるテレビ番組はありましたか?
今週は、強烈な引きに連続ヒットと、アングラー達の迫力あふれる釣り番組が勢揃いですよ!
釣り番組は、実際に釣りに行かなくても釣り気分が味わえるので、できるだけたくさん見たいですよね!
来週も徹底的に釣り番組をチェックしてお伝えしていきますので、ぜひお役立て下さい。
「釣りテレビ番組」カテゴリの人気記事
- 釣果アップの新習慣!上手い人はスマホでいつも〇〇してる!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(6月27日~7月3日)「Do!Fishing」では、魚種多彩!夏のスーパーライトジギング!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(6月27日~7月3日)「ビッグ・フィッシング(甘みが強く濃厚な味わい山陰でシロイカ狙い)」では、42cmの大剣サイズ!
- 【BS】釣り番組全紹介(6月27日~7月3日)「釣り百景」では、俳優・前川泰之さんとアングラー・黒田健史さんが“ロクマルの聖地”七色ダムで初共演!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(6月20日~26日)「それって!?実際どうなの課」では、初ガツオの1本釣り!関NO.1が怒涛のカツオラッシュを起こします!
- 【九州版】地上波釣り番組全紹介(6月27日~7月3日)「THEフィッシング(玄界灘のイカに酔いしれる デイ&ナイトで堪能!イカメタルゲーム)」は序盤からヒット連発!
- 【関西版】地上波釣り番組全紹介(6月20日~26日)「ビッグ・フィッシング」では、ブレードジギングで全員安打のハマチ30匹とヒラメの大爆釣!
- 【関東版】地上波釣り番組全紹介(11月1日~7日)「Do!Fishing」では、ビッグベイトゲームの魅力・東京湾のシーバスです!