オフショアキャスティングゲーム専用ロッドって持ってる?夏のシーズンに大活躍のロッド「スプリントスティックSSD」に大注目!
スプリントスティックSSDは、オフショアキャスティングゲーム専用の最新ロッドです。 オフショアキャスティングゲームは過酷な船の上で行う釣りなので、安心して使える専用ロッドを1本は持…
FISHING JAPAN 編集部
ボートデッキからナブラへ向けてフルキャストをおこなう、オフショアキャスティングゲーム。
ヒラマサやマグロなどをターゲットにするなら、フローティングポッパーを外すことはできません。
2022年にシマノから新登場のオシア ボムディップ170Fフラッシュブーストは、多くのオフショアアングラーを満足させてくれるスペックに満ちています。
その詳細や使い方について、ご紹介しましょう。
目次
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストとは、2022年シマノからリリースされる、オフショアキャスティングゲーム用のフローティングポッパーのことです。
サイズ設定は、全長が170mm。
かなりボリュームがあるので、水面で浮いていてもフィッシュイーターたちに見つけてもらいやすいでしょう。
ウエイトは、3/0番のトレブルフック8gを2つ装着した状態で、87gになります。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストは、強いアピール力を持ったシルエットに作られています。
くびれが大き目なので、バイトしてきた魚をフッキングしやすいメリットも兼ね備えているでしょう。
いわゆるひょうたんのようなフォルムは、潮によく絡み付きながら、移動距離の短いポッピングを繰り出すことができます。
ロッドワークを激しくおこなっても、水面をルアーが転がってしまうようなトラブルにはつながりにくくなっています。
強めのジャークで大音量のポッピングを披露、独特の泡を立てながら水面を攪拌してくれます。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストには、頭部にバブルチャンバーを搭載しています。
水と空気をカップから取り込んで、細かな泡の中へボディそのものを突っ込ませることが可能です。
カップは大音量のポッピングを連続で引き起こせるので、広範囲からフィッシュイーターたちを呼び寄せることができるでしょう。
オフショアキャスティングゲームでヒラマサなどをターゲットにするとき、ダイビングペンシルかフローティングポッパーで悩むことがあります。
ダイビングペンシルも水飛沫を上げますが、どうしてもボディがとどまらずに、勢い余って流れてしまう傾向が。
そんなときにできるだけ短い移動距離の中でハイアピールを実践したい!と考えたら、フローティングポッパーのほうがその場に踏みとどまってくれるでしょう。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストなら、ミラープレートを内蔵したフラッシュブーストも搭載していますから、静止状態でもキラキラと光を反射し、接近してきた魚をバイトにまで持ち込んでくれるはずです。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストには、重心移動システム・ジェットブーストが搭載されています。
ウエイトを貫通シャフトとバネで支えているので、安定したロングキャストを実践できますし、着水後の泳ぎ出しがスムーズです。
飛行姿勢の安定にもつながりますから、飛距離をきっちり伸ばしたいアングラーにおすすめのスペックといえるでしょう。
搭載モデルをキャストしたことがありますが、圧倒的な飛距離を稼ぎつつ、ロッドワークに対してレスポンスの良いアクションを繰り出せるのが、大きなメリットに感じました。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストには、合計すると6種類のカラーバリエーションが用意されています。
●Nマイワシカラー
●Nピンクイワシカラー
●Aカタクチカラー
●Aトビウオカラー
●Nグリーンカラー
●Aレインボーカラー
定番と呼ばれている配色をガッチリ揃えているので、ボートデッキの上で大胆なアプローチをおこなえるでしょう。
それではオシア ボムディップ170Fフラッシュブーストをキャストしてロッドワークを加えるのに、おすすめのロッドをご紹介しましょう。
あまりに長いブランクスでないほうが、オーバーヘッドキャストなどを繰り出しやすいです。
同船者の動きに気を配りながら、安全最優先でキャストをおこなうようにしてください。
シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド オフショア(キャスティング) グラップラータイプC 2021 S80M-3 オフショア キャスティング
オフショアキャスティングゲームで用いる、3ピース仕様のスピニングロッドです。
全長2.44mで仕舞寸法は87.5cm、自重は239gで先径は2.6mmと太目。
適合すめルアーウェイトは、最大で100gになっています。
適合するPEラインは、最大で5号までです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、95.4%です。
実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。
オシア ボムディップ170Fフラッシュブーストの気になる発売日は、2022年の5月を予定しています。
メーカー希望販売価格は、3,500円です。
ヒラマサ狙いで遠征釣行する際には、ぜひタックルボックスに入れておきたいアイテムのひとつでしょう。
オフショアキャスティングゲーム専用ロッドって持ってる?夏のシーズンに大活躍のロッド「スプリントスティックSSD」に大注目!
スプリントスティックSSDは、オフショアキャスティングゲーム専用の最新ロッドです。 オフショアキャスティングゲームは過酷な船の上で行う釣りなので、安心して使える専用ロッドを1本は持…
FISHING JAPAN 編集部アウトレイジは2022年新発売のオフショアジギング&キャスティングを楽しめるハイスタンダードロッド!
沖合いに浮かぶボートデッキからメタルジグを操る、オフショアジギングゲーム。 沸き上がるナブラに向けてプラグを投げる、オフショアキャスティングゲーム。 2022年ダイワから、そのど…
FISHING JAPAN 編集部オフショアジギングで用いるリーダーの太さ・長さ・結び方を知りたい!
オフショアジギングで用いるリールには、PEラインが巻かれているケースがほとんど。 直線強力があって感度が良い・細い号数を使えるのが、そのメリットといえるでしょう。 でも岩礁など…
FISHING JAPAN 編集部DAILYランキング