釣行の写真

【船釣りマガジン】相模湾のフグ上昇気配! トラフグ狙いはお早めに

隔週刊つり情報編集部

テクニカル系ターゲットのカワハギとフグに共通しているのが、海中でホバリングするように泳ぎながらエサをついばむこと。

そのため竿先にアタリが出づらく、のん気に構えていると知らぬ間にエサをスッテンテンにされて悔しい思いをする。

当然置き竿で釣れるような魚ではなく、攻略するには様ざまな誘いで微かに出たアタリを見逃さずに合わせを入れなくてはならない。

それだけに、首尾よく釣れたときの達成感が、この釣りの魅力と言える。

目次

  • 湾フグタックルでOK
  • きたぞトラフグ!
  • 【知っ得!】フグの下処理
  • Tackle Guide
  • 釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメする釣り船はこちら!

続きを "船釣り専門WEBメディア
「船釣りマガジン」"で見る >>

船釣り」カテゴリの人気記事

釣果情報・釣行記」カテゴリの人気記事

隔週刊つり情報」カテゴリの人気記事

ライター紹介

隔週刊つり情報編集部

隔週刊つり情報編集部

つり情報は、毎月1日と15日に発売されている隔週刊誌です。
旬の沖釣りをメインにあらゆるシーンの情報が掲載されており、初心者から経験者まで楽しめる内容で
お届けしています。
釣り場や釣り船からのレポートは臨場感たっぷり!沖釣りアングラーには欠かせない釣り情報誌です。

DAILYランキング