ルアーのアップ写真

ビッグバッカー バイトビーンズは2022年新発売のショアキャスティング用小粒スピンテール!

FISHING JAPAN 編集部

ひと口サイズのマイクロベイトが沸いているショアラインなら、飛距離を伸ばしアピール度を高めつつキャスティングゲームを展開したいもの。

2022年ジャッカルから新登場のビッグバッカー バイトビーンズを使えば、マイクロベイトパターンをしっかりと攻略できるでしょう。

その特徴や使い方、おすすめのタックルについてご紹介します。

ビッグバッカー バイトビーンズとは

ビッグバッカー バイトビーンズとは、2022年ジャッカルからリリースされる、小粒サイズのスピンテールジグのことです。

全長は47mmと、かなりコンパクトで小粒なフォルムにデザインされています。

まさにマイクロベイトそのもので、これならイワシの群れが沸いている中を通しても、遜色なく解け込めるでしょう。

ウエイトは、4種類用意されています。

最も軽いものから、30g・40g・50g・60gとラインナップ。

ライトショアジギングゲームでカバー可能なウエイトなので、使用するタックルもそこからの転用で対処できそうです。

シーバスゲーム用タックルも、そのまま活用できそうなのが嬉しいです。

ビッグバッカー バイトビーンズのボディデザインに注目してください、

縦方向から見たフォルムと横方向から見たフォルム、どちらも厚みを持たせています。

その分長さを縮めてあり、全体的にコンパクトなシルエットを実現しているのです。

この小さなフォルムが、シビアで攻略が難しいとされるマイクロベイトパターンに効果的です。

フィッシュイーターの捕食対象に対するこだわりを感じたら、速やかにこちらへルアーローテーションしてみましょう。

それからビッグバッカー バイトビーンズの最後尾を見てください。

小型のブレードを標準で装備することで、マイクロベイト特有のチカチカとした細かいフラッシングを再現できています。

形状とサイズ・曲がり具合に微調整を加えたブレードに仕上がっていて、リトリーブの際に絶妙な引き感を感じ取ることができます。

回転に伴って適度なアピール力と攪拌効果を発生、長い時間リトリーブを続けてもさほど疲れない引き抵抗に設定されています。

キャスト数が増えてきたタイミングで、巻き心地の良さを体感できるはずです。

スイベルアシストを採用しているビッグバッカー バイトビーンズ!

ビッグバッカー バイトビーンズのアシストフックにも注目しましょう。

ボディとの接続に、スイベルアシストを採用しています。

タチウオ・サワラ・サゴシなどの歯の鋭い魚が掛かったとしても、アシストラインなら切断されてしまうトラブルを防ぐことができます。

大型の青物やロックフィッシュが食い付いてきても、クルリと回転して確実にフックアップしてくれるでしょう。

合計8種類のカラーバリエーションからお気に入りのカラーを選ぼう!

ビッグバッカー バイトビーンズには、全部で8種類のカラーバリエーションが用意されています。

●アカキンカラー

●イワシカラー

●グローストライプカラー

●超サゴシスパークカラー

●ピンクバックキャンディーカラー

●超UVシルバーカラー

●ハイテンションイワシカラー

●ブルピンキャンディーカラー

青物を中心に実績の高い配色が、豊富にラインナップされているのが嬉しいです。

ブレードのカラーとの組み合わせもチェックしながら、自分好みの配色を見つけ出してください。

ちなみに、派手なカラーは集魚効果が高く、リアルなベイトフィッシュカラーは、何度投入してもスレにくい効果を持っています。

ビッグバッカー バイトビーンズをキャストして操るのにおすすめのタックルを選んでみた!

ビッグバッカー バイトビーンズをフルキャストして広範囲から魚を集めるのに、おすすめのタックルを取り上げてみましょう。

飛距離を伸ばしたいなら、ライトショアジギング専用のスピニングロッドがベストマッチです。

そこに4000番前後の中型スピニングリールを装着して、さまざまな釣り場で丁寧にリトリーブを繰り返してください。

スプールに巻くPEラインは、細いほうが空気抵抗や水流の抵抗を受けにくいです。

ショックリーダーラインの太さも考慮しながら、ラインブレイクしにくいギリギリのセッティングを見つけ出すことも、ビッグバッカー バイトビーンズを使いこなす秘訣になるでしょう。

アブガルシア(Abu Garcia) ジギング ロッド スピニング ソルティースタイルライトショアジギング STLS-1032ML30-KR

アブガルシア(Abu Garcia) ジギング ロッド スピニング ソルティースタイルライトショアジギング STLS-1032ML30-KR

最安値価格
¥14,784(Yahoo!)

Amazonへ ¥17,600

楽天市場へ ¥15,092

Yahoo!へ ¥14,784

アブガルシアブランドからリリースされている、ライトショアジギング用のスピニングロッドです。

MLパワーブランクスなので、柔らかめの設定になっていますから、ビッグバッカー バイトビーンズの重いほうを使いたい場合は、Mパワーブランクス以上のロッドに持ち換えるようにしてください。

全長は3.12mになっていて、しっかり振り切ると飛距離が伸びるように作られています。

2ピース仕様なので、仕舞寸法は160cmとやや長めです。

クルマに積み込む際には、ロッドティップなどを破損しないように注意してください。

標準自重は170gと軽めで、先径/元径は1.6/13.0mm。

適合するルアーウエイトは、10gから40gまで。

適合するPEラインは、0.8号から2.0号までです。

ブランクスのカーボン素材含有率は、98%です。

実際にロッドグリップを握ってみると、細身でしなやかに曲がり込む印象です。

軽めのルアーやメタルジグをロングャストするのに向いているので、ビッグバッカー バイトビーンズの30gや40gを操るのにハマリそうです。

サワラやサゴシがいきなり食い付いてきても、弾いてしまわずにフッキングに持ち込める柔軟性を備えているのではないでしょうか。

実売価格は1万円台と、とても低価格な設定に収まっています。

ここまで安いと、MパワーやMHパワーブランクスの機種も買い揃えてみたくなります。

そうすればビッグバッカー バイトビーンズの重さに合わせて、ロッドを切り換えながら釣りを楽しむことができるでしょう。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 20 ストラディックSW 4000HG ライトショアジギング プラッギング オフショアキャスティング サーフ 青物

最安値価格
¥23,980(amazon)

Amazonへ ¥23,980

楽天市場へ ¥23,980

ストラディックSWシリーズの4000番、ハイギア搭載モデルです。

ギア比は5.8対1ですから、ハンドル1巻きにつき95cmのラインを巻き取ることができるようになっています。

実用ドラグ力は6.0kgで、最大ドラグ力は11.0kgです。

自重は300gで、ハンドルの長さは57mmです。

スプール寸法は、直径が52mmでストロークが19mm。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら3.5号を170m、PEラインなら2号を240m巻けます。

ボールベアリングは、6個搭載しています。

実際にハンドルを回してみると、剛性感の伝わってくる巻き心地で、安定したローター回転につながっていきます。

これなら大型魚が掛かっても、ゴリ巻きで引き寄せにかかることが可能でしょう。

ハンドルに標準で付いているラウンドノブは、手のひらで包み込みやすくチカラもしっかり伝えることができます。

実売価格は2万円台と、とてもコスパ優秀な価格帯に収まっています。

PEラインに付着した砂やゴミなどは、釣行後にしっかり洗浄してから保管するようにしましょう。

ビッグバッカー バイトビーンズの気になる発売日はいつ?

ビッグバッカー バイトビーンズの気になる発売日は、2022年の7月を予定しています。

メーカー希望販売価格は、902円から1,034円です。

メタルジグやミノーを投入しても、全くバイトが続かないことがあります。

そんなときのローテーションの一角に、このビッグバッカー バイトビーンズを加えてみてください。

マイクロベイトパターンを攻略する際にも、大きなチカラとなってくれるでしょう。

ジャッカルの関連記事はこちら

キャスティング」カテゴリの人気記事

ジャッカル」カテゴリの人気記事

DAILYランキング