2022年春・がまかつ新製品特集【Part2】達人がおすすめする「これを使えばもっともっと釣れる最新&最強釣具」

FISHING JAPAN 編集部

上級者御用達というイメージが多いがまかつの商品群だが、実はそれぞれの釣り種で、様々なレベルの釣り人にぴったり合う釣具が数多くラインナップされている。

そんな中から、この春に発売される新製品をピックアップして、開発に携わったテスターのインプレッションとともに紹介しよう。

釣り方で突き詰めた4調子でさらに楽しく。こだわる釣り師に贈るフラッグシップ『海上釣掘 アルティメイトスペック』

年々高まるブームによって、より繊細に釣り方も細分化されてきた海上釣堀。

従来は一般的であった魚種別調子ではなく、釣り方にスポットを当てて、より使いやすさにこだわったロッドが「海上釣堀アルティメイトスペック」だ。

食われる前のエビが跳ねる動きを感知できる繊細なカーボンソリッド穂先を採用することで、ネット際を積極的に脈釣りで誘いをかけて食わせる「ヘチ誘い」。

穂先の反発力を抑えることで、置き竿にしていても違和感なく食い込んでくれる「くわせ」。

適度な柔軟性と張りを兼ね備えたカーボンソリッド穂先を採用し、ウキ釣りでも脈釣りでも、海上釣堀のあらゆる釣法を幅広くカバーする「ズボ万能」。

活き餌を泳がせるウキ釣りで青物を照準とし、10kgクラスの大物が掛かってもしっかり曲がって対応できる「泳がせ」の4アイテム。

「『ヘチ誘い』と『ズボ万能』は、すでに発売されているエクスペクターの流れをくんだ竿です。『食わせ』と『泳がせ』は、今までにない新しい挑戦なんですよ。『くわせ』はオートマチックに魚が掛かってくれます。『泳がせ』は、穂先が太くて餌のアジをコントロールしやすく、3.3mと短めにすることで遠くに走られにくくて魚を寄せやすい。海上釣堀で青物を掛けるとぐるぐる回られちゃって、周りの人の仕掛けを引っ掛けたりだとかしがちですが、そうした心配も少ないですね」とは、この竿を監修した林賢治テスター。

海上釣堀の釣りを突き詰めた名手の要望を最高の次元で実現した、最高峰の釣堀ロッドだ。

■へち誘い3.0m、くわせ3.5m、ズボ万能4.0m、泳がせ3.3m
■¥63,000~¥72,000(税別)

ベイトリールを使った繊細な脈釣りには「ヘチ誘い」が最適

釣行の写真

釣り方に合わせた調子を突き詰めたからこそ釣果に差がつくのだ

釣行の写真

『海上釣堀アルティメイトスペック』は、より繊細に進化する海上釣堀の釣りをますます楽しくしてくれる

究極の操作性と圧倒的パワー。ヒットが増える!大型が数獲れる!『がまチヌ へちさぐり銀参郎 アルティメイト』

「TORAYCA(R)T1100G」ブランクによる強靱な粘りと操作性で全国の釣り人に支持された「へちさぐり銀参郎」に磨きをかけ、極限まで性能を高めたのが「へちさぐり銀参郎アルティメイト」だ。

高強度高弾性の「TORAYCA(R)M40X」を全層に採用し、チタンフレームガイドをセッティングすることで、パワーはそのままに大幅な軽量化を実現した。

開発を担当したがまかつフィールドテスターの大田徹は語る。

「めっちゃ軽くてブレないので、スリットケーソンとかで風が強いときでも操作性が抜群です。柱の間から風が吹き上げてきても、シャキッとしているので、正確に確実に際にエサを落としやすいですね」

堤防の壁から剥がれ落ちてくるエサを待ち構えるチヌにとって、際へのエサのキープはヒット率に直結する。

「へちさぐり銀参郎アルティメイト」は、誰もがそれを容易に体感できるのだ。

「夏場なんかで、ええサイズのチヌを30尾とか釣ると腕がパンパンになるんですけど、この竿はパワーがすごくて、竿全体でチヌの引きを吸収してくれて楽ですね。結構曲がるんですけど、そこから粘りながらぐいぐい起こしてくるので、全然疲れないんですよ」

ラインがまったくベタつかないと大田テスター絶賛のノンスティック加工や、ホールド性に優れたオリジナルデザインの肘当て、握りやすくて疲れにくい形状のE.V.Aグリップなどの装備も充実した一本だ。

■2.7m、3.0m
■¥70,000、¥72,000(税別)

釣行の写真

ホームグラウンドの大阪南港新波止で連続ヒット。軽快な操作感は柱の間を潮が出入りし、風も吹き上げるスリットケーソンで、より実感できるはずだ

釣行の写真

「TORAYCA(R)40X」の粘りとパワーが大型チヌをねじ伏せてくれる

釣行の写真

大阪湾で魚影が濃いキビレは、チヌに勝るとも劣らない引きを楽しませてくれる

がまかつ」カテゴリの人気記事

DAILYランキング